ホーム > 子育て・教育 > 児童館・育成室・放課後の居場所 > 児童館 > 本駒込児童館 > 本駒込児童館9月の予定
更新日:2025年8月28日
ページID:11237
ここから本文です。
平日10時00分から18時00分
土曜日10時00分から17時00分
行事名 | 日時 | 内容 |
---|---|---|
防災 DVD |
9月26日金曜日 午後5時~午後5時半 |
ホールで防災のDVDを見ます |
卓球 大会 |
9月30日火曜日 午後5時~午後6時 |
小学生1年生~6年生まで サーブがしっかり打てる人が参加できます 参加したいお友達は、児童館に申し込んでね |
日にち | 内容 |
9月中(火曜日~金曜日) |
プラバン |
工作ができる日は、火曜日から金曜日です。できる時間は午後3時15分から5時までです。工作をしたいお友だちが多い時にはすぐできないことがあります。
プログラム名 | 対象 | 今月の活動日 | 内容 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
おへんじ はーい! |
0歳~の乳幼児親子(年齢制限なし) |
毎週 月曜日 火曜日 水曜日 金曜日 |
毎週月曜日・火曜日・水曜日・金曜日 午前11時30分~午前11時50分 26日は身体体重測定と足形・手形スタンプを行いますので、始まりは午前11時15分からになります |
||||||||||||||||
親子工作 |
0歳~の乳幼児親子 (年齢制限なし) |
5(金曜日) 12(金曜日) 19(金曜日) |
お月見リース 玉乗りアニマル プラバン |
||||||||||||||||
定員制幼児クラブ 「おもちゃばこ」 |
令和7年4月1日現在で1歳以上のお子さん |
毎週 木曜日 |
毎週木曜日午前11時00分~午前11時40分 通年定員制の幼児クラブです。季節の製作や運動遊びなどをします。
|
||||||||||||||||
おへんじハーイ! と おはなし会 |
0歳~乳幼児親子(年齢制限なし) |
9日 30日 |
午前11時30分~本駒込図書館の方が来て絵本や紙芝居の読み聞かせをしてくれます。 9日は上の幼児さんも楽しめる内容です 30日は英語の先生が来てくれます |
||||||||||||||||
親子リトミック |
ハイハイから よちよち歩きの お友達対象クラス
しっかり歩ける お友達対象クラス
|
19日 |
よちよちクラス (ハイハイ~よちよち歩きのお子さん) 午前10時00分~午前10時30分 てくてくクラス (しっかり歩けるお子さん) 午前10時30分~午前11時00分 各クラス定員15組 9月1日から電話でのお申込みも可能です |
電話申し込みは受け付けておりません。児童館に直接来館してお申し込みください。
児童館には駐輪場がありません。徒歩での来館にご協力をお願いします。