ホーム > まちづくり・環境 > まちづくり・都市計画 > 景観 > 文の京景観賞 > 過去の文の京景観賞(受賞一覧)
更新日:2024年5月21日
ページID:7410
ここから本文です。
開催回(年度) |
部門 | 受賞物件 |
---|---|---|
|
都市景観部門 | 日本医科大学付属病院 街並みと調和し地域に貢献する緑豊かな病院 |
景観づくり活動部門 | 西片公園の鯉のぼり | |
こども景観写真部門 | 大きなふねとおおきな木・森の主 | |
都市景観部門 | 智恵子が見た空 | |
景観づくり活動部門 | 四季の彩りの花壇づくり | |
こども景観写真部門 | 入口出口の門・セミが鳴く坂 | |
都市景観部門 | 本郷給水所公苑 | |
景観づくり活動部門 | 「ほんごう街クラブ」の継続的活動により、ふるさと景観の魅力を再発見する | |
こども景観写真部門 | ずっと名前が分からなかった気になる坂・ご国寺にかかるようせいの橋 | |
令和2年度 | 令和2年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止 | |
第19回 | 景観創造賞 | 東京カテドラル聖マリア大聖堂 |
ふるさと景観賞 | しろへび坂 | |
景観広告賞 | 本郷 三原堂 | |
景観創造賞 | 文京区教育センター | |
ふるさと景観賞 | 弓町の大クス | |
景観づくり活動賞 | 文京区坂道マップ | |
景観創造賞 | 公益財団法人 三菱経済研究所 | |
ふるさと景観賞 | 湯島天満宮 | |
景観づくり活動賞 | 愛のチャリティー白山まつり | |
景観創造賞 | 野菜倶楽部oto no ha café(オトノハカフェ) | |
ふるさと景観賞 | 葉月の闇夜と傳通院(でんづういん) | |
景観づくり活動賞 | 『西片だより』創刊号~700号 | |
景観広告賞 | 岡埜栄泉 | |
第15回 (平成27年) |
景観創造賞 | 文京学院大学本郷キャンパス東本館 |
ふるさと景観賞 | 白山神社のあじさいまつり | |
景観づくり活動賞 | みやなが小路(根津の路地再生プロジェクト) | |
景観広告賞 | あめ細工 吉原 | |
第14回 (平成26年) |
景観創造賞 |
桜蔭学園 |
ふるさと景観賞 | 須藤公園 | |
景観づくり活動賞 | 礫南五ヶ町 夏まつり | |
景観広告賞 | 播磨坂もりずみ | |
第13回 (平成25年) |
景観創造賞 |
東京大学の外と内(東京大学伊藤国際学術研究センター) (注)第54回(2013年)BCS賞受賞 |
ふるさと景観賞 | 駒込富士神社 | |
ふるさと景観賞 | 天祖神社 参道 | |
景観づくり活動賞 | 文京建築会ユース | |
景観広告賞 | 一幸庵 | |
第12回 (平成24年) |
景観創造賞 |
文京区立森鴎外記念館 (注)第55回(2014年)BCS賞受賞 (注)2015年日本建築学会作品選奨受賞 |
ふるさと景観賞 | 菊坂 一葉旧居跡周辺 | |
景観づくり活動賞 | 小石川後楽園庭園南側緑道 | |
景観広告賞 | 染物 洗張 丁子屋 | |
第11回 (平成23年) |
ふるさと景観賞 | 東大銀杏並木と安田講堂 |
ふるさと景観賞 | 鐙(あぶみ)坂 | |
景観づくり活動賞 | 変化朝顔展示会 | |
景観広告賞 | 菊見せんべい総本店 | |
第10回 |
景観創造賞 |
慶喜公屋敷跡に建築された大学院大学(国際仏教学大学院大学) (注)第55回(2014年)BCS賞受賞 |
ふるさと景観賞 | 善光寺坂 | |
景観づくり活動賞 | 大塚地区町会連合会 | |
第9回 |
景観創造賞 | 緑を取り入れたビル群 (独立行政法人住宅金融支援機構・コートレジデントタワー管理組合・森ビル株式会社・東京都下水道局・トヨタ自動車株式会社) |
ふるさと景観賞 | 吉祥寺 山門 | |
景観づくり活動賞 | 須藤公園清掃活動(千駄木三丁目南部町会) | |
景観広告賞 | 八重垣煎餅 | |
第8回 (平成20年) |
景観創造賞 | 白の輝き、跡見学園女子大学(文京キャンパス2号館) |
ふるさと景観賞 | 神田川水景色 | |
ふるさと景観賞 | 鷺坂 | |
景観づくり活動賞 | 千駄木の森を考える会 | |
第7回 |
景観創造賞 | 壱岐坂の巨大壁画(東洋学園大学) |
ふるさと景観賞 | 湯立坂 | |
景観づくり活動賞 | 緑のごみ銀行 | |
第6回 (平成18年) |
景観創造賞 | 釜竹とその界隈 |
ふるさと景観賞 | 駒塚橋からの眺望(胸突坂、神田川沿いの桜並木ほか) | |
景観づくり活動賞 | 文の京 ロード・サポート播磨坂 | |
第5回 (平成17年) |
景観創造賞 | ゆとりあるポケットパークと大楠(東洋大学6号館) |
ふるさと景観賞 | 歴史を感じる楠とレンガ塀(東京大学本郷キャンパス) | |
景観づくり活動賞 | 心に染みる感動の奉仕(鶴見芳雄さん、成澤まさ江さん) | |
第4回 (平成16年) |
景観創造賞 | 講談社 本社ビル |
ふるさと景観賞 | 神田川 | |
景観づくり活動賞 | あるく・さぐる・えがく~文京描く会 | |
第3回 (平成15年) |
景観創造賞 | 「扉のない校門」東洋大学 |
ふるさと景観賞 | 播磨坂さくら並木 | |
景観づくり活動賞 | 文京歴史的建物の活用を考える会(たてもの応援団) | |
第2回 (平成14年) |
景観創造賞 | IVYCOURT本郷向丘 |
景観創造賞 | 凸版印刷株式会社トッパン小石川ビル | |
第1回 (平成13年) |
景観創造賞 | パークハウス白山御殿町 |
ふるさと景観賞 | 日立製作所白山閣前の坂と周辺 | |
景観づくり活動賞 | 文京の歴史・文化研究会 | |
景観づくり活動賞 |
関口台町小学生 |
(注)「BCS賞」は、「優秀な建築物を作り出すためには、デザインだけでなく施工技術も重要であり、建築主、設計者、施工者の三者による理解と協力が必要である」という建築業協会初代理事長竹中藤右衛門の発意により昭和35年(1960年)に創設され、以後、わが国の良好な建築資産の創出を図り、文化の進展と地球環境保全を寄与することを目的に毎年、国内の優秀な建築作品の表彰を行っております。なお、第52回(2011年)からは建築業協会の合併に伴い、新団体の日本建設業連合会が表彰活動を引き継いでいます。(一般社団法人日本建設業連合会ホームページより)
都市計画部住環境課景観担当
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター18階北側
電話番号:
03-5803-1240
ファクス番号:03-5803-1376