更新日:2025年4月24日

ページID:1590

ここから本文です。

歯科保健相談

内容

文京区では、1歳から歯科定期健診を半年ごとに推奨しています。
本事業では、1歳・2歳・2歳6か月の歯科定期健診のほか、歯や口の問題でお困りの方に、歯科医師と歯科衛生士が相談に応じます。
また、1歳6か月以上の希望者には、歯科医師の許可を得た場合に限り、有償(640円)でフッ化物塗布を実施しています。

対象

0歳~6歳(未就学児)

定期健診は、3歳まで

曜日・時間

開催曜日木曜日

受付時間13時~14時30分

申込方法

下段の「お住まいの地域を管轄する保健サービスセンター」で管轄をご確認の上、管轄の保健サービスセンターへご予約ください。また、管轄のセンター以外での受診をご希望の方は、保健サービスセンターへご連絡ください。

4月~9月までの日程でご予約を希望の方は、保健サービスセンターへ電話(03-5803-1805)にて申込

10月以降の日程でご希望の方は、下記予約フォームより申込

保健サービスセンター(春日1丁目シビックセンター3階)

歯科保健相談予約フォーム(保健サービスセンター10月~令和8年3月)(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)

保健サービスセンター本郷支所(千駄木5丁目)

歯科保健相談予約フォーム(本郷支所10月~令和8年3月)(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)

お住まいの地域を管轄する保健サービスセンター

保健サービスセンター 後楽1・2丁目、春日1・2丁目、小石川1~5丁目、白山2・3・4丁目、千石1~4丁目、水道1・2丁目、小日向1~4丁目
大塚1~6丁目、関口1~3丁目、目白台1~3丁目、音羽1・2丁目、本郷1・2丁目、本郷4・5・6丁目、西片1丁目
保健サービスセンター
本郷支所
白山1・5丁目、本郷3・7丁目、湯島1~4丁目、西片2丁目、向丘1・2丁目
弥生1・2丁目、根津1・2丁目、千駄木1~5丁目、本駒込1~6丁目

 

持ち物

母子健康手帳・お口の健康ノート(お持ちの方のみ)・使用している歯ブラシ

*フッ化物塗布を受ける場合は、640円(現金のみ)が必要になります。

令和7年度の各センターの日程

保健サービスセンター日程表

4月 3日、10日、17日、24日
5月 8日、15日、22日
6月 5日、12日、19日、26日
7月 3日、10日、17日、24日
8月 7日、21日、28日
9月 4日、11日、18日、25日
10月 2日、9日、16日、23日
11月 6日、13日、27日
12月 4日、11日、18日、25日
1月 8日、15日、22日、29日
2月 12日、19日、26日
3月

5日、12日、19日、26日

 

保健サービスセンター本郷支所日程表
4月 3日、17日
5月 15日、29日
6月 5日、19日
7月 17日、31日
8月 14日、21日
9月 4日、18日
10月 2日、16日
11月 6日、20日
12月 11日、25日
1月 15日、22日
2月 5日、19日
3月 5日、19日
シェア ポスト

お問い合わせ先

保健衛生部・文京保健所保健サービスセンター 

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
シビックセンター3階(健診フロア)、8階北側(事務室)

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1371

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?