更新日:2025年10月21日

ページID:11505

ここから本文です。

ひきこもり講演会

YouTube配信(予定)のお知らせ【申込不要】

10月18日に開催された講演会のYouTube配信を行います。

お申込みは不要です。

配信期間(予定):10月31日から11月14日

テーマ『ひきこもりの家族はなぜ苦悩するのか~福祉社会学の観点から~』

ひきこもりについて社会学の視点から研究してこられた関水徹平氏を迎え、家族がひきこもり問題を抱え込まざるを得ない社会構造や対応について考えていきたいと思います。

YouTube告知

<講師>関水徹平氏

明治学院大学社会学部社会福祉学科准教授。専門は、福祉社会学。主な著書に『「ひきこもり」経験の社会学』(2016年、左右社)がある。ひきこもり経験者や家族への聞き取り調査など、社会参加の問題を主題として研究してきた。

<問合せ先>自立支援担当03-5803-1917

シェア ポスト

お問い合わせ先

福祉部生活福祉課自立支援担当

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター9階北側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1354

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?