ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療 > 在宅医療・介護連携事業 > 東京大学大学院医学系研究科附属グローバルナーシングリサーチセンターとの連携事業 > 東大看護が教える!共に学ぶ「ケア」講座
更新日:2025年5月7日
ページID:10985
ここから本文です。
人生100年時代、病院や施設に頼るだけではなく、住み慣れた地域で安心して住み続けるため、看護のスペシャリストから「ケア」を学び、自分自身はもちろん、家族や友人など身近な誰かにそっと手を差し伸べることができるような「ケアする力」を養ってみませんか。
看護学を専門に研究する東大の教員が、基本的な知識を丁寧に分かりやすくお伝えします。
6月23日(月曜日)、7月14日(月曜日)、9月8日(月曜日)、10月6日(月曜日)、11月27日(木曜日)、12月16日(火曜日)の全6回
時間は全て、午後1時30分から午後3時30分
Tonowa Garden目白台 東大GNRCオープンラボ(目白台3丁目28番10号)
東京大学グローバルナーシングリサーチセンター教員
区内在住・在勤・在学者
15名(抽選)
定員を超える申込みがあった場合、全日程の受講可能な方を優先します。
無料
下記QRコードよりお申込みください。
東京大学グローバルナーシングリサーチセンター
電話03-5841-3508(平日の午前10時から午後4時)
福祉部高齢福祉課地域包括ケア推進係
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター9階南側
電話番号:
03-5803-1843
ファクス番号:03-5803-1350