ホーム > 文化・観光・スポーツ > スポーツ > スポーツ推進委員・スポーツ指導者派遣 > スポーツ指導者派遣
更新日:2025年7月29日
ページID:4288
ここから本文です。
文京区内を拠点として活動している地域スポーツクラブ・団体等の育成および技術向上を目的にスポーツリーダー、スポーツ推進委員の派遣を行っています。
派遣制度について | |
---|---|
指導員 |
スポーツ推進委員 スポーツリーダー |
費用 |
無料(指導者に対する謝礼は区が負担します) |
派遣回数 |
1団体につき年間12単位(指導員1名につき1単位2時間以内) |
派遣申請手続 |
所定の申請書により派遣希望日の2週間前までにスポーツ振興課に申請をしてください。(FAX・郵送・LoGoフォーム可) LoGoフォームをご利用の方は、下記の「LoGoフォームはこちら」からご利用ください。 |
派遣申請書入手方法 |
申請書はスポーツ振興課で入手できるほか、下記よりダウンロードできます。 |
申請先 |
スポーツ振興課スポーツ振興係 |
実施報告 |
実施後1週間以内に、申請者は所定の報告書によりスポーツ振興課に報告が必要です。報告書は、指導者の派遣決定後、申請者に郵送します。 |
熱中症は命に関わる危険があります!
近年、極端な高温等が発生するリスクが高まり、熱中症による事故は増加傾向にあります。文京区では、熱中症予防のため、スポーツ推進委員・スポーツリーダー地域派遣について、派遣停止等の判断基準を設けました。
令和7年10月22日まで
〇「熱中症特別警戒アラート」が発表された場合
→屋外・屋内(空調設備のある屋内も含む)問わずすべての派遣を停止する。
(注)「熱中症警戒アラート」ではありませんのでご注意ください。
〇実施時間内のいずれかの時間帯で暑さ指数予測が31以上の場合
→屋外または空調設備のない屋内については、暑さ指数の予測値が31以上の時間帯は派遣を停止する。
※ただし、暑さ指数の予測値が31未満の時間帯に変更・短縮する場合は、派遣可能とする。
スポーツ指導者の派遣を申請した団体(以下「派遣申請者」という)は、実施日の前日14時の時点で環境省ホームページ「熱中症予防情報サイト」にて、熱中症特別警戒アラートの有無及び実施日の暑さ指数予測を必ずご確認ください。
また、実施中についても、暑さ指数が31を超えた場合、屋外または空調設備のない屋内については派遣中止(中断)となります。派遣申請者は運動を中止(中断)する等、適切な熱中症予防を講じてください。
実施予定時間の暑さ指数の予測値が31以上の場合、屋外または空調設備のない屋内については、派遣停止となりますが、暑さ指数の予測値が31未満の時間帯に変更・短縮する場合は、派遣可能となります。
但し、変更・短縮する場合は、スポーツ指導者と事前にご調整ください。
派遣申請者は、上記「判断日時」に環境省の「熱中症予防情報サイト」を確認し、派遣停止及び変更となった場合は、指導者に必ず連絡して下さい。
(1)実施時間のすべてが暑さ指数予測31以上の場合
→暑さ指数予測が31未満である10:00~12:00または18:00以降に変更して実施する。
(2)実施時間のうち一部が暑さ指数予測31以上の場合
→①10:00~13:00に実施予定であったものを、10:00~12:00まで実施し、12:00~15:00までは中断、15:00から再開する。
→②10:00~13:00実施予定であったものを、10:00~12:00までに時間を短縮する。(12時~13時は中止とする。)
〇派遣停止基準を満たしてるにも関わらず、指導者を従事させた申請者については、以後派遣申請を受け付けない場合がございます。
〇熱さ指数にかかわらず、対象や実施環境等を考慮し、休憩・水分補給等、適切に熱中症予防を図ってください。
種目 | 氏名 |
---|---|
ソフトテニス(2名) | 佐野哲也 |
尾崎巧 | |
水泳(4名) | 井上海翔 |
白鳥宗一 | |
古谷弘子 | |
村田佳伊子 | |
卓球(3名) | 笠松延江 |
増渕節子 | |
鵜澤太郎 | |
ミニテニス(6名) |
松井祐香利 |
武田京子 | |
日和佐敦子 | |
増治武候 | |
渡辺文夫 |
|
皆川静子 | |
硬式テニス(3名) | 田中亜妃子 |
平山和宏 | |
大塚陽子 | |
バスケットボール(2名) | 酒井渉 |
田野辺大助 | |
バドミントン(1名) | 細野泰弘 |
空手道(1名) | 佐藤敬志 |
レクリエーション(2名) |
神谷武男 |
浅野祥三 |
スポーツ推進委員はこちら
アカデミー推進部スポーツ振興課スポーツ振興係
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号文京シビックセンター17階北側
電話番号:
03-5803-1308
ファクス番号:03-5803-1356