ホーム > 文化・観光・スポーツ > 国内・国際交流 > 国際交流・外国人向けイベント情報(Event information for foreign residens) > English Information on Events/がいこくじんのかたへ > 日本語(にほんご)で交流(こうりゅう)を楽しもう!~江戸木版画ワークショップ~(Enjoy Conversation in Easy Japanese -Woodblock Print Workshop-)
更新日:2025年5月13日
ページID:11097
ここから本文です。
日本語(にほんご)ボランティアの人(ひと)たちと一緒(いっしょ)に日本語交流(にほんごこうりゅう)・日本文化(にほんぶんか)を楽(たの)しむイベントです。伝統的(でんとうてき)な江戸(えど)木版画(もくはんが)を体験(たいけん)してみませんか?今回(こんかい)は、木版画(もくはんが)で、うちわを作り(つくり)ます。
チラシも見て(みて)ください。
This is an event to enjoy Japanese language exchange with Japanese volunteers.
Experience traditional Edo woodblock printing!
In this event, you can make an uchiwa (Japanese fan) with woodblock prints!
For more details, see the following flyer.
開催日(かいさいび) Date |
7月13日(日曜日(にちようび)) Sunday, July 13, 2025 |
---|---|
時間(じかん) Time |
午後(ごご)2時~4時 2:00-4:00 pm |
場所(ばしょ) Place |
区民センター(くみんせんたー)3階(かい)3-A会議室(かいぎしつ) Kumin Center 3F (Conference room 3-A) |
定員(ていいん)・対象(たいしょう) Capacity |
30人(にん)、日本語(にほんご)が主言語(しゅげんご)ではない人(ひと) 申込(もうしこみ)が多い(おおい)ときは、抽選(ちゅうせん)して、結果(けっか)を知らせ(しらせ)ます。 30, Non-Native Japanese speakers (Lottery for oversubscribed cases) |
参加費(さんかひ) Fee |
500円(えん)(材料費(ざいりょうひ)込み(こみ)) 500 yen (Incl. material costs) |
主催者(しゅさいしゃ) Organized by |
ぶんきょう多文化(たぶんか)ねっと Bunkyo Tabunka Net |
申込(もうしこみ) Application |
https://forms.gle/X44oqwrQFSX3pyfq8(外部リンク) |
問合せ(といあわせ) Inquiry |
info.buntanet@gmail.com |
締切り(しめきり) Deadline |
6月12日(木曜日(もくようび))午後11時59分まで 11:59 pm, Thursday, June 12, 2025 |
アカデミー推進部アカデミー推進課都市交流担当
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター17階北側
電話番号:
03-5803-1310
ファクス番号:03-5803-1369