ホーム > 区政情報 > 施設案内 > 区民施設 > 四季の郷 薬師温泉 やまびこ荘 > 【受付終了】魚沼湖上手漕ぎボート体験とコケテラリウム体験

更新日:2024年12月12日

ページID:6453

ここから本文です。

【受付終了】魚沼湖上手漕ぎボート体験とコケテラリウム体験

自然豊かな魚沼で秋を満喫しよう

四季の郷薬師温泉やまびこ荘(新潟県魚沼市七日市1173)に泊まって、自分だけの世界を表現するコケテラリウム作りや、穏やかなダム湖の景色を楽しむ湖上ボートを体験しませんか。

ぜひ素敵な思い出づくりにご参加ください。

写真:コケテラリウム作りの様子

イベント概要

日時

  • 9月7日(土曜日)

 12時00分 やまびこ荘集合

 昼食(やまびこ荘で用意)
 13時30分 コケ採集、やまびこ荘にてコケテラリウム作り

 

  • 9月8日(日曜日)

 午前  手漕ぎボート体験(2時間程度)
 昼食後  やまびこ荘で入浴、道の駅でお買い物
 14時00分 解散予定

 

注1 手漕ぎボート体験は小学生以下はできない場合あり

注2 体験メニューは天候等により変更の場合あり

送迎

【迎え】

高速バス 10時26分 魚沼インターチェンジ着

新幹線 11時43分 浦佐駅着

 

【送り】

高速バス 14時51分 魚沼インターチェンジ発

新幹線 15時01分 浦佐駅発

 

注1 魚沼までの往復の交通手段は各自で手配

注2 上記到着時刻合わせて送迎。交通機関のダイヤ改正等により変更の可能性あり

定員

25人程度(抽選)

費用

(1)区内在住者……大人13,650円、子ども11,400円、未就学児10,900円

(2)区内在勤・在学者

(3)区内在住者と同行する区外在住者

(4)区内在勤者と同行する同居の家族
 (2)から(4)……大人17,350円、子ども14,000円、未就学児13,500円

 

注1 上記金額は宿泊費、参加費 大人8,000円、子ども・未就学児7,500円(各種体験料、昼食料、保険料等)、入湯税150円(大人のみ)の合計分

注2 料金はすべて税込み。大人は中学生以上、子どもは小学生、未就学児は3歳以上

注3 大人1人利用の場合、別途500円必要

注4 現金のみ、カード不可

持ち物

濡れてもよい服装(水着推奨)、マリンシューズもしくはサンダル、歩きやすい靴(スニーカー等)、タオル、帽子、サングラス、雨具、カメラ、常備薬など

ツアー申込

問い合わせ

やまびこ荘フリーダイヤル 0120-801-523(毎日8時00分から21時00分まで)で7月30日(火曜日)まで抽選申込を受付、7月31日(水曜日)から結果発表。

 

注 抽選結果の確認は7月31日(水曜日)以降、お客様自身でやまびこ荘までお問合せください。やまびこ荘から抽選結果の連絡はいたしません。

主催

湯之谷薬師スキー場管理組合(やまびこ荘運営事業者)

注1 当日、区内在住を証明できる健康保険証・運転免許証等、区内在勤・在学を証明できる社員証・学生証等を必ずご提示ください(いずれもコピー可)。

注2 キャンセル時はお早めにご連絡ください(キャンセル料が発生する場合あり)。

注3 令和6年度より、やまびこ荘の宿泊料金が改定されました。詳細は四季の郷 薬師温泉 やまびこ荘のページをご参照ください。

シェア ポスト

お問い合わせ先

区民部区民課庶務係

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター12階南側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1340

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す

こちらの記事も読まれています。