更新日:2025年9月30日
ページID:11583
ここから本文です。
令和7年10月1日より、契約事務の効率化及びDX推進の観点から、一部の対象案件につきまして電子契約を試行的に導入致します。電子契約とはインターネット上のサービスを利用して契約の締結を行うものです。
電子契約による契約は、紙の契約書による契約と契約条件・効力に相違はありません。
また、文京区では、電子契約について「クラウドサイン」を利用します。登録料等の費用負担はございません。インターネットに接続し、電子メールを送受信できる環境があれば、ご利用いただけます。
(1)印刷・製本・押印・持参(郵送)の手間の削減(時間の削減)
(2)コストの削減(用紙代、印刷代、郵送代等)
(3)印紙税が不要
契約管財課契約であって、
(1)土木部の締結する契約のうち工事請負契約及び委託契約(工事委託(設計、監理等)含む。)
(2)企画政策部情報政策課の締結する委託契約
※令和8年4月1日付の年度当初契約については、電子契約の対象外とさせていただきます。予めご了承ください。
※事務手続きの都合上、対象としない案件もございます。
電子契約による契約締結に承諾いただける場合は、以下の「電子契約利用申出書」に必要事項をご記入の上、案件ごとにご提出ください。
電子契約利用申出書(PDF:557KB)(別ウィンドウで開きます)
電子契約における手続きの概要及び操作方法等につきましては、以下の添付資料をご覧ください。
契約書、仮契約書、議決決定通知書及び契約変更関係書類については、電子契約サービス上にアップロードさせていただきますが、以下の書類につきましては、従来どおり紙でご提出ください。
【アップロード対象外の書類】
・積算内訳書
・履行保険保証(契約保証証書)
※前払金の関係書類につきましても、従来どおり所管課にご提出ください。
・再委託関係書類
サービス提供事業者である弁護士ドットコム株式会社による合同事業者説明会を開催いたします。
概要については、チラシ(PDF:169KB)をご確認ください。
第1回:令和7年9月26日(金曜日)午前11時から正午まで【終了】
第2回:令和7年10月8日(水曜日)午前11時から正午まで
オンライン(Zoom)
お申し込み後にご視聴用のURLをメールで送付いたします。
参加をご希望の場合は以下のURLよりお申込みください。随時受付をしておりますので、途中参加も可能です。
電子契約サービスのご利用に関するよくあるご質問についてはこちらのサイト(外部リンク)をご確認ください。
なお、その他ご不明な点等ございましたら、総務部契約管財課契約係までお問合せください。
総務部契約管財課契約係
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター15階南側
電話番号:
03-5803-1150
ファクス番号:03-5803-1336