ホーム > 区政情報 > 区の取組 > 施設の建て替え・見直し > 公有地の活用 > 最高裁判所本駒込公邸跡地(本駒込二丁目国有地)の活用について

更新日:2025年10月15日

ページID:11916

ここから本文です。

最高裁判所本駒込公邸跡地(本駒込二丁目国有地)の活用について

区では、未利用国有地である最高裁判所本駒込公邸跡地(所在地:文京区本駒込二丁目3番10号)に係る取得等の要望に関して国より照会があったことを受け、本区の様々な行政課題の解決を図るため、本地の取得を検討しております。

最高裁判所本駒込公邸跡地(本駒込二丁目国有地)の活用に関する意見交換会

本地において区が活用を想定している施設について、地域の皆様から様々なご意見ご要望をいただくため、以下のとおり意見交換会を開催しました。

日時

令和7年8月25日(月曜日)午後6時30分開始

会場

駒込地域活動センター地下2階ホールA・B

(所在地:文京区本駒込三丁目22番4号(本駒込地域センター内))

説明者

  • 企画政策部用地・施設マネジメント担当課長
  • 福祉部障害福祉課長
  • 福祉部介護保険課長
  • 福祉部事業者支援担当課長
  • 施設管理部整備技術課長
  • 教育推進部児童青少年課長

当日資料

次第(PDF:317KB)

【資料1】最高裁判所本駒込公邸跡地(本駒込二丁目国有地)の活用について(PDF:612KB)

【資料2】ボリュームチェック図(PDF:756KB)

資料2は、使い方をイメージしやすいように作成したもので、実際に整備されるものとは異なります。

ご意見及び区の回答(要旨)

ご意見及び区の回答(PDF:407KB)

 

シェア ポスト

お問い合わせ先

企画政策部企画課 

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター15階南側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1330

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?