ホーム > 区政情報 > 区長の部屋 > 所信表明・施政方針等 > 年賀会区長挨拶 > 年賀会区長挨拶(令和5年1月5日)

更新日:2024年5月21日

ページID:5212

ここから本文です。

年賀会区長挨拶(令和5年1月5日)

<新春を迎えて>

令和5年の年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

文京区年賀会も、この間の新型コロナウイルス感染症の影響により、令和2年以来、3年ぶりの開催となりました。感染症対策のため、形式を変更しての実施となりましたが、本日ご列席の皆様方と新年を寿ぐ機会が得られたことを大変嬉しく思います。皆様方には、日頃より区政に対しまして、格別なご支援とご協力をいただいておりますことに、厚く御礼を申し上げるとともに、本年も、引き続きお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

また、本日は、前区長の煙山 力様にも、ご多用の中ご臨席を賜っております。ありがとうございます。

昨年のサッカーワールドカップでは、日本中が盛り上がりました。本日は、日本サッカー協会の田嶋会長にもお越しいただいております。ありがとうございます。

<国の経済状況と区政運営>

さて、我が国の景気は、輸入が大幅増となった影響から、実質GDP成長率が前期比で減となったものの、緩やかに持ち直しております。今後も、ウィズコロナの下、各種政策の効果により、景気が持ち直していくことが期待されますが、世界的な金融引締め等が続く中での海外景気の下振れや、物価上昇、金融資本市場の変動の影響等に留意する必要があり、依然として予断を許さない状況にあります。

私は、区政をお預かりしている者として、こうした動向を注視しつつ、全ての区民の皆様が安心して住み続けられる、活力あふれる地域社会を築けるよう、全力を尽くしていく所存です。

<令和5年度予算・区民サービスの向上>

次に、令和5年度予算についてですが、今後も変化を続ける社会に迅速かつ柔軟に対応し、多様な施策を展開してまいります。そして、引き続き、新型コロナウイルス感染症対策はもとより、「文の京」総合戦略に掲げる主要課題の解決に向けて取り組むことで、次代を担う子どもたちの健やかな成長や、区民の健康と暮らしを支え、区民生活や地域経済の復興を進めてまいります。

その主な施策といたしまして、まず、経済対策としては、感染症の影響に加え、現下の複合的な要因による経済変動により事業活動に影響を受けている区内の商店や中小企業を支援するため、引き続き、特別融資を行うとともに、経営相談と電力・ガス・燃料等に係る経費に対する補助を行うほか、消費者還元サービスに取り組む区内商店に対して、原材料の購入費等の補助を行ってまいります。

さらに、国の重点投資分野として「人」への投資が着目される中、個人の職業能力向上に資するリカレント教育への支援の対象を非正規雇用者や個人事業主に拡充するとともに、区内中小企業が知的財産を有効に活用できるよう、専門家による相談体制の強化や知的財産権の取得に係る経費の補助を行ってまいります。

コロナ禍において緊急的に立ち上げた、区内店舗の紹介サイトである「文京ソコヂカラ」も、間もなく丸3年を迎えようとしており、五百を超える区内店舗に登録いただいております。厳しい経済状況の中、まさに店舗の底力を発揮して拡がってきたネットワークを生かし、商店街の活性化に向けた支援を引き続き行ってまいります。

次に、子育て施策としては、本年4月に、中央大学茗荷谷キャンパス内において、一時保育所や認可保育所、育成室を新たに開設いたします。また、私立認可保育所の改修等に係る費用を補助することで、保育環境の向上を図るとともに、引き続き訪問等による指導を実施することで、より安全・安心な保育を提供してまいります。

さらに、文化・観光施策としては、20回目の節目を迎える「全国藩校サミット」を、第1回の開催地である本区において、11月に開催いたします。全国の藩校・藩主関係者が一堂に会する本サミットを通じて、江戸時代の教育や文化に触れる機会を創出するとともに、複数のイベントを関連事業として実施することで、地域の活性化を図り、区の文化の発信につなげてまいります。

加えて、コロナ禍における町会・自治会活動への支援や地域コミュニティの活性化を目的として、この間中止していた事業の再開や、新規に始める事業への補助を継続するとともに、人材確保のための経費を追加してまいります。

また、今般、自治体においては、進展著しい技術革新を捉え、目まぐるしく変化する社会の状況に対応できるよう、デジタル技術の活用による行政サービスの向上や業務の改善に取り組むことが求められております。昨年策定した「DX推進行動指針」によって職員の意識改革を図り、様々な社会変革と複雑化・多様化する行政需要に柔軟に対応しながら、持続可能で豊かな地域社会の構築に向け、積極的に施策を展開してまいります。

そして、区政運営に当たっては、区民の皆様との協働を一層推進し、多様なご意見を伺ってまいります。その一つとして、区が設置している委員会や審議会等において、地域活動団体から委員を推薦いただく際には、女性委員の登用について、特段のご配慮をお願いしたいと存じます。国連で採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」や男女平等参画社会の実現の視点からも、よろしくお願い申し上げます。

<おわりに>

さて、今年は、卯年です。うさぎは、その跳ねる姿から「飛躍」や「向上」の象徴とされています。

私は、本区が「選ばれる自治体」として一層の発展を続けるとともに、「歴史と文化と緑に育まれた、みんなが主役のまち『文の京』」の実現に向け、都市自治としての「文の京」の価値を更に広げ、区民の皆様から「住んでいてよかった」「これからも住み続けたい」と思っていただけるよう、様々な世代を支える施策に全力で取り組んでまいります。

今後とも皆様の一層のご支援とご協力を心よりお願い申し上げます。

結びに、本日ご列席の皆様と全ての区民の皆様のご健康とご多幸を、そして更なる「飛躍」の年となることを祈念して、新年のご挨拶といたします。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

シェア ポスト

お問い合わせ先

企画政策部企画課 

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター15階南側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1330

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?