国民健康保険
更新日 2023年05月22日
お知らせ
- 国保年金課の窓口の混雑状況について、ホームページからご覧いただけます。
- 郵送での国保加入手続き方法(感染拡大防止のため、郵送での手続きを推奨しております。)
- 新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険料の減免について(令和4年度保険料)
- 新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険料の減免について(令和3年度保険料)
- 新型コロナウイルス感染症に係る帰国者・接触者外来の受診時における被保険者資格証明書の取扱いについて
- 新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金について
- 糖尿病性腎症重症化予防事業の対象者の方に保健指導のご利用案内を送付しています。
- マイナンバーカードの国民健康保険証としての利用について
- 国民健康保険に関する手続きには個人番号(マイナンバー)が必要になります
- 文京区職員を装った還付金詐欺にご注意ください!
- セルフメディケーション税制にかかる証明書のご案内
- 医療費のお知らせについて
- マイナンバーカードによる特定健診結果の閲覧・提供について
国民健康保険の問い合わせ案内
国保資格係 電話番号:03-5803-1192
- 国民健康保険の加入・喪失
- 保険証の交付
- 保険料の決定・通知
- 保険料の減免
国保給付係 電話番号:03-5803-1193
- 保険給付に関すること
- 療養費・出産育児一時金・葬祭費の支給・高額療養費の支給
- 限度額適用認定証の交付
- 第三者行為(交通事故等)の届出
国保収納係 電話番号:03-5803-1194
- 保険料の収納
- 保険料の口座振替
- 保険料の特別徴収(年金引落し)
- 保険料過誤納金の還付
滞納整理係 電話番号:03-5803-1195
- 保険料の徴収・催告・滞納処分
- 保険料の納付相談
管理係 電話番号:03-5803-1191
- 証明書の発行
- 国民健康保険事業の計画・調整・調査・統計
- 国民健康保険事業の運営に関する協議会
- 保健事業
- 特定健康診査・特定保健指導
国民健康保険について
保険料
- 保険料のよくあるお問い合わせ
- 保険料の計算方法
- 保険料の軽減
- 倒産・解雇・雇い止めなどで退職された方(非自発的失業者)
- 保険料の決定通知
- 保険料の納め方
- 保険料についての注意点
- 滞納を続けていると
- 新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険料の減免について
届出(感染拡大防止のため、郵送での手続きを推奨しています)
国保の保険証
給付
高額療養費と限度額適用認定証
保健事業
- 特定健康診査・特定保健指導
- 糖尿病性腎症重症化予防事業
- 指定保養施設
- 東京ドーム天然温泉スパラクーア割引利用券
- 国保温泉センター割引利用券
- データヘルス計画及び特定健康診査等実施計画について
- 【募集は終了しました】文京区第4期特定健康診査等実施計画及び第2期データヘルス計画策定支援業務委託事業者の募集について(プロポーザル選定)
- 【選定結果】文京区国民健康保険第4期特定健康診査等実施計画等策定支援業務委託事業者選定結果について
関連情報
- 交通事故にあったとき
- 診療報酬明細書(レセプト)の開示方法について
- ジェネリック医薬品(後発医薬品)を利用しましょう
- 【国保】東日本大震災で被災された方の一部負担金等の免除について
- ぶんきょうお薬バッグを使ってみませんか?
- 新型コロナウイルス感染症に係る帰国者・接触者外来の受診時における被保険者資格証明書の取扱いについて
国民健康保険に関する証明書
資料
文京区国民健康保険事業の運営に関する協議会
よくある質問
お問い合わせ先
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター11階南側
国保年金課
電話番号:03-5803-1191
FAX:03-5803-1347