更新日:2025年10月8日

ページID:3063

ここから本文です。

ひきこもりUX女子会

ひきこもりUX女子会について

TOKYO広域連携3期

一般社団法人ひきこもりUX会議が2016年6月から開催している「ひきこもりUX女子会」は、2022年9月までに全国各地で160回以上開催し、のべ4,700名以上の方々が参加しています。

生きづらさを抱える女性たちにとって、男性の目を気にすることなく集い、交流できる場はこれまでほとんどなかったことから、年齢を区切らない、女性だけで安心して集まれる場を必要とされています。

「こんな状態にあるのは自分だけではないか」「なんとかきっかけをつかみたい」と思っている女性たちに一人でも多くご参加いただき、「ひとりではない」と思える場をみなさんと一緒に作りたいと思っています。

どうぞお気軽にご参加ください。

イベントのお知らせ

11月16日(日曜日)昭島市ひきこもりUX女子会:申込不要

文京区民の方もイベントにご参加いただけます。

令和7年11月から令和8年1月のイベントと詳細につきましてはリーフレットにてご確認ください。

TOKYO広域連携3期(PDF:1,934KB)(別ウィンドウで開きます)

シェア ポスト

お問い合わせ先

福祉部生活福祉課自立支援担当

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター9階北側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1354

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?