更新日:2025年10月8日

ページID:3057

ここから本文です。

STEP」ひきこもり等自立支援事業

ひきこもりへの専門的支援はひきこもり相談から。

ひきこもり状態にある方の自立を支援するため、「STEP」Support支援/Talk相談/Experience経験/Place居場所)を実施しています。

「STEP」は令和2年4月より、事業の対象者を従来の義務教育終了後~39歳までから、義務教育終了後の全年齢の方に拡大しました。本事業は「公益社団法人青少年健康センター茗荷谷クラブ」に委託しています。

「STEP」ひきこもり等自立支援事業:支援メニュー

継続的な相談・カウンセリングを行い,相談から就労の定着化まで切れ目のない支援を目指します。相談、居場所など様々な支援を行っています。

支援メニュー

詳しくは茗荷谷クラブ活動一覧(PDF:1,397KB)(別ウィンドウで開きます)でご確認ください。

茗荷谷クラブ活動一覧(PDF:1,397KB)(別ウィンドウで開きます)

 

対象の方

ひきこもり状態の方が15才以上の文京区民、もしくは相談者が文京区民の方。

(義務教育終了後全年齢の文京区民の方とその親族、支援者)

(ひきこもり状態の方の親族で文京区民の方)

連絡先

茗荷谷クラブ

茗荷谷クラブロゴ(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)

電話03-3941-1613

bunkyo●skc-net.or.jp(●を@に変換してご使用ください)

文京区小日向4-5-8日三軒町ビル306

シェア ポスト

お問い合わせ先

福祉部生活福祉課 

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター9階北側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1354

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?