シビックホール
シビックホールのリニューアルオープンについて
令和3年4月1日から改修工事により休館しておりましたシビックホールですが、
令和4年10月2日に小ホール、令和5年1月26日に大ホールがリニューアルオープンいたしました。
リニューアル後の小ホール
リニューアル後の大ホール
リニューアルを記念して、国内外の一流アーティストを迎え、皆様にお楽しみいただける幅広いジャンルの公演をラインアップいたしました。
ぜひご鑑賞ください。
リニューアル記念公演パンフレット(公演ラインアップはこちら)(PDFファイル; 2089KB)
※ チケットが完売している公演もございますので、詳細については公益財団法人文京アカデミーのホームページをご覧ください。
リニューアル記念公演についてのお問い合わせ
公益財団法人文京アカデミー シビックホール ホール事業係
03-5803-1103(平日9:00~17:00)
シビックホール改修工事について
シビックホール一般貸出再開のお知らせ(令和3年11月25日更新)
シビックホールの一般貸出再開の日程が決定いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
大ホール
一般貸出再開:令和5(2023)年3月1日(水曜日)
抽選申込:令和4(2022)年2月15日(火曜日)から2月21日(月曜日)まで
随時申込:令和4(2022)年3月1日(火曜日)から
小ホール
一般貸出再開:令和4(2022)年11月1日(火曜日)
抽選申込:令和4(2022)年4月15日(金曜日)から4月21日(木曜日)まで
随時申込: 令和4(2022)年5月1日(日曜日)から
※工事の影響(騒音等)により利用再開が延期されることがあります。
その他施設(練習室エリア及び会議室エリア)(令和4年9月27日更新)
〇練習室(地下1階)
一般貸出再開:令和5(2023)年2月1日(水曜日)
抽選申込:令和4(2022)年10月20日(木曜日)
随時申込:令和4(2022)年11月1日(火曜日)
〇会議室(3階)
一般貸出再開:令和5(2023)年2月1日(水曜日)
抽選申込:令和4(2022)年11月20日(日曜日)
随時申込:令和4(2022)年12月1日(木曜日)
【訂正とお詫び】
区報ぶんきょう令和4年9月25日号の6面「シビックホール練習室・会議室の一般貸出を再開します」
表内「申込開始日(抽選)」に誤りがありました。
練習室
(誤)令和4年10月1日(土曜日)
(正)令和4年10月20日(木曜日)
会議室
(誤)令和4年11月1日(火曜日)
(正)令和4年11月20日(日曜日)
訂正してお詫びいたします。
また、同表内「貸出再開」及び「申込開始日(随時)」に変更はありません。
休館のお知らせ(令和元年9月30日更新)
シビックホールの特定天井、空調等の改修のため休館します。再開時期は決まり次第、お知らせいたします。
休館期間
令和3年(2021年)4月1日から令和4年(2022年)秋ごろまで
対象施設
大ホール、小ホール、練習室エリア、会議室エリア
【お知らせ】新型コロナウイルス感染症への対応について
各施設の詳細
シビックホール内各施設の料金等、詳細につきましては下記のページをご覧ください。
開館時間について
開館時間
午前9時から午後10時まで
休館日
12月28日から1月4日まで
5月第3日曜日(シビックセンター保守点検日)
使用時間
施設名 | 使用単位 | |||
---|---|---|---|---|
午前 | 午後 | 夜間 | ||
大ホール 小ホール 多目的室 楽屋 練習室 |
午前9時から 午後0時まで |
午後1時から 午後5時まで |
午後6時から 午後10時まで |
|
会議室、特別応接室 |
午前9時から 午後0時30分まで |
午後1時から 午後5時まで |
午後5時30分から 午後10時まで |
-
使用の申し込みについて
申込受付時間
午前9時から午後8時まで
申込受付場所
文京アカデミー事務室で受付を行います。
申込方法
文京アカデミー事務室(03-5803-1100)にお問い合わせください。
空き状況の確認、インターネットからの利用申込み等については、「文の京」施設予約ねっと
「文の京」施設予約ねっと(外部ページにリンクします)※をご利用ください。
※空き状況の確認はどなたでもご覧いただけますが、ご予約には事前の利用登録が必要です。
なお、施設の詳しい情報については、シビックホールホームページ(外部ページにリンクします)をご覧ください。
使用期間
連続して使用できる期間は、同一月内で大ホールについては10日間、小ホールについては5日間です。
使用にあたって
使用承認書等の提示
使用日当日には「使用承認書」又は「『文の京』施設予約ねっと利用登録証(カード)」を、シビックセンター2階の文京アカデミー事務室に持参してください。
事前の打合せ
大ホール・小ホールご利用のお客様は、催物を円滑に遂行するため、使用日の1か月前までに舞台・照明・音響・その他の進行スケジュールについて、ホールの担当者との打合せを行ってください。
付帯設備使用料の納入
使用する付帯設備が確定しましたら、当日の開演時間前に付帯設備使用料をお支払いください。
施設内設備等への変更の禁止
許可なく施設などに特別の設備をしたり、変更を加えることはできません。
会場の整理及び警備
入場者の整理は、主催者の責任で行ってください。なお、当公会堂は館内での盗難等の責任は、一切負いませんのでご注意ください。
施設内の禁煙について
施設内は原則として禁煙になっています。決められた場所以外での喫煙はご遠慮ください。
使用が終わったとき
施設の使用終了後は、施設及び付帯設備などを原状に戻し、担当者の点検を受けてください。なお、施設及び付帯設備等に損害を与えた場合は、賠償をしていただくこともあります。
使用料の還付
すでに納められた使用料は、原則としてお返しいたしません。ただし、相当の理由がある場合にかぎり、使用料の半額をお返しできる場合があります。詳しくは、文京アカデミー職員にお尋ねください。
施設 | 還付申請受付 | ご持参いただくもの |
---|---|---|
大ホール | 使用日の90日前まで | 使用承認書又は利用登録証、銀行口座番号 印鑑(ダンパー不可) |
小ホール | 使用日の30日前まで | |
多目的・練習室 | 使用日の7日前まで | 使用承認書又は利用登録証、印鑑(ダンパー不可) |
会議室・特別応接室 | 使用日の3日前まで |
使用権の譲渡等の禁止
使用承認を受けた施設や付帯設備を使用目的以外に利用したり、使用権の譲渡及び転貸をすることはできません。
使用料の減額
小ホールについては、使用料を減額する制度があります。詳しくは、文京アカデミー職員にお尋ねください。
その他
使用の制限
次のような場合には、施設の使用承認はできませんのでご了承ください。また、すでに承認をしている場合でも、使用の取消・停止をすることがあります。
- 公の秩序または善良の風俗を害するおそれがあると認められるとき。
- ホールの施設等を損傷するおそれがあると認められるとき。
- ホールの管理上支障があると認められるとき。
- 響きの森文京公会堂条例または施行規則に違反したとき。
- 営業を目的とした物品等の販売、展示及び宣伝等を目的として使用するとき。
- その他指定管理者(公益財団法人文京アカデミー)が使用を不適当と認めたとき。
守っていただくこと
- 使用の承認されていない施設などを使用したり、立ち入ることをしないでください。
- 許可なく壁、柱、窓、扉などに、ポスターなどを貼ったり掲げたりしないでください。また、これらの場所に文字などを書いたり、釘などを打たないでください。
- 危険もしくは不潔な物品または動物などを、持ち込まないでください。
- 許可なく火気を使用したり、特別の設備をしないでください。
- 収容人員を超えて、観客などを入場させないでください。
- 主催者は、入場者の安全確保の対策を講じてください。
- 所定の場所以外で、飲食や喫煙をしないでください。
- 許可なく寄付金品の募集をしたり、物品や飲食物の陳列、販売をしないでください。
- その他、担当者の指示には必ず従ってください。
駐車場の使用について
ホール用の駐車場はありません。大・小ホール主催者用に若干用意してあります。詳しくは、文京アカデミー職員にお尋ねください。
湯茶について
楽屋について、湯呑み、急須、ポットを用意してありますので、ご利用ください。ただし、お茶の葉はご持参ください。なお、ホール内での飲食は禁止しています。関係者、入場者にも徹底してください。
ラウンジの営業について
原則的に主催者の希望で営業します。詳しくは、文京アカデミー職員にお尋ねください。
関係官庁等への届出
催物の内容によっては、次の関係官庁等への届出が必要になります。事前にお確かめのうえ、必要な手続きを行ってください。
催物開催届
小石川消防署
郵便番号112-0001文京区白山3-3-1
電話3812-0119
行事届・集会届
富坂警察署
郵便番号112-0002文京区小石川2-14-2
電話3817-0110
著作権
(社)日本音楽著作権協会東京支部
郵便番号105-0004港区新橋1-1-1 日比谷ビルディング5F
電話5157-1162
施設利用についてのお問い合わせ先
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
公益財団法人文京アカデミー管理課
電話番号:03-5803-1100
FAX:03-5800-2230
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター17階北側
アカデミー推進課アカデミー推進係
電話番号:03-5803-1307
FAX:03-5803-1369