文京区企業力向上セミナー
令和5年度 企業力向上セミナー(オンライン)
Zoom(オンライン会議ツール)を利用した中小企業向けセミナーを開催します。SDGs・Society5.0、事業承継、BCP、リスキリングによる人材強化、働き方改革ワークライフバランス、知的財産、GX・脱炭素をテーマに企業力の向上に役立つ情報をお伝えします。
チラシ
ご案内チラシ(SDGs・Society5.0、事業承継、BCP)(PDFファイル; 2112KB)
ご案内チラシ(リスキリングによる自社人材強化、働き方改革ワークライフバランス、知的財産、GX・脱炭素)(PDFファイル; 2050KB)
内容
日程 | 講師 | テーマ・セミナータイトル | |
---|---|---|---|
令和5年10月12日 (木曜日) |
午後1時30分 ~午後3時 |
濱本 隆太 氏 |
SDGs・Society5.0 経済発展と社会課題解決を両立するSociety5.0の構造とは |
10月19日(木曜日) |
久保 大 氏 |
事業承継 会社の強みを次世代につなげていくために~知的資産経営から考える事業承継~ |
|
10月26日(木曜日) |
渡嘉敷 唯之 氏 |
BCP 自然災害における中小企業の事業継続の考え方 |
|
11月2日(木曜日) |
藤澤 由士 氏 |
リスキリングによる人材強化 未来に向けた自社人材の強化!~DX時代のへの挑戦~ |
|
11月9日(木曜日) |
高崎 隆浩 氏 |
働き方改革・ワークライフバランス 会社の持続的成長を可能にする「上司のマネジメント」と「従業員のキャリア支援」 |
|
11月16日(木曜日) |
菊地 保啓 氏 |
知的財産 知的財産とは何か?中小企業に役立つ知的財産戦略 |
|
11月22日(水曜日) |
濱本 隆太 氏 |
GX・脱炭素 経済発展と脱炭素・資源循環を郎率させていくための処方箋とは? |
申込方法
下記申込フォームから必要事項をご入力いただき、希望するセミナーにチェックをつけてお申込みください。
申込フォーム:https://forms.gle/nb1M9RULE9QRrdFY9 (外部ページへリンクします)
お問い合わせ
文京区中小企業企業力向上オンラインセミナー事務局(株式会社シグマスタッフ)
電話番号:044-741-1837
受付時間:平日9:00~17:00
※本事業は文京区の委託を受け株式会社シグマスタッフが実施しております。
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター地下2階北側
経済課産業振興係
電話番号:03-5803-1173
FAX:03-5803-1936