区立幼稚園 無償化のお手続きについて

更新日 2023年08月21日

 基本保育料を0円にするための手続き(「1号認定」を申請する方へ) 

電子申請で入園申込みを行う場合は1号認定申請を兼ねるため、別途申請は不要です。

 

預かり保育料を0円にするための手続き(「保育の必要性」の認定を申請する方へ)

預かり保育料を0円にするためには、「保育の必要性」の認定(以下、「認定」という)を文京区から受ける必要がございます。認定を申請する場合は、以下の手続きを行うようお願いいたします。

 

電子申請

電子申請で預かり保育登録利用許可申請を行う場合は新2号認定申請を兼ねるため、別途申請は不要です。 

電子申請はこちらから行ってください。 
 
書類を提出する場合(電子申請推奨)

必要書類の詳細は「保育の必要性の認定手続きについてのご案内」(PDFファイル; 255KB)をご確認ください。

 

1. 認定申請書

子育てのための施設等利用給付認定(変更)申請書(PDFファイル; 221KB)

 

2.マイナンバーを確認するために必要な世帯の保護者全員の以下2点の書類のコピー

・ 個人番号確認書類(正しい番号であることの確認)

・ 身元確認書類(番号の正しい持ち主であることの確認)

 

3. 「保育の必要性」を証明する書類(世帯の保護者全員分)

「保育の必要性」の事由に応じて、 必要な書類が異なります。 

 

文京区の所定様式はこちらからダウンロードが可能です。また、各幼稚園及び幼児保育課窓口でも配布しております。

 

 就労証明書 PDF Excel 記載要領 記入上の注意 

 就労状況申告書

※複数勤務の方、所定労働時間のない方は「就労状況申告書」を併せてご提出ください。

 

PDF Excel 記入例

 就学内容状況書  PDF   Excel
 求職活動状況申告書  PDF  Excel
 診断書  PDF  Excel 
 看護・介護状況申告書  PDF   Excel 
  
 提出期限

入園決定後、預かり保育利用開始前に園にご提出ください。   

手続きにあたっての注意点

・認定は遡及適用できません。認定を受けた期間のみ預かり保育料が無償(0円)となります。  

・認定は、預かり保育の【登録利用】を保証するものではありません。別途預かり保育の【登録利用】の要件を満たす必要があります。預かり保育の【登録利用】の要件は「 預かり保育の概要」のページをご覧ください。

・預かり保育【登録利用】の要件と認定要件が同じ場合、要件を確認するための書類の提出は一部で構いません。 

お問い合わせ先

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号

文京シビックセンター12階南側

幼児保育課入園相談係

電話番号:03-5803-1190

FAX:03-5803-1346

メールフォームへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.