家庭的保育事業(地域型保育事業)

家庭的保育事業(地域型保育事業)とは

「子ども・子育て支援新制度」において、新たな認可事業として位置付けられた、文京区が定める基準を満たす保育事業です。保育が必要と認められる少人数の3歳未満の児童について、家庭的保育事業者の自宅などで保育を行います。個人事業のため、保育園とは内容が異なる点があります。 

申込み方法

 

申込み方法等はこちらをご覧ください。

 

保育時間 

原則9:00~17:00(短時間)です。

※標準時間認定で他園をお申し込みの場合でも、短時間認定での利用となります。 

※延長保育の実施及び詳細は各家庭的保育事業者にお問い合わせください。

保育料 

認可保育園と同様、児童のクラス年齢と世帯の住民税額(区民税所得割額)に応じて、決定します。  

 

家庭的保育事業者

家庭的保育事業者 所在地 対象年齢 給食 保育時間 定員

ぽっかぽか保育室

(岩瀬 昌子)

本駒込3-38-9

0~2歳児

あり

9:00~17:00

3名

家庭的保育室Sandy‘s

(小堀 奈央)

本駒込4-27-3-103

0~2歳児

あり

9:00~17:00

5名

Nurseryroom Coco

(金井 朝子)

白山5-17-25

0~2歳児

あり

9:00~17:00

3名

家庭的保育室プチ・アンジュ

(白石 眞利子)

春日2-4-15

0~2歳児

あり

9:00~17:00

3名

とことこ保育ルーム※1

(吉成 純子)

 白山4-26-10

ラポール白山103

0~2歳児

あり

9:00~17:00

3名

※1 土屋家庭的保育室を廃止し、令和5年2月に開設しました。

※4月の1次募集で定員が埋まらなかった場合は、クラスの年齢を広げて2次募集以降の募集を行う場合があります。  

 

CATVの番組で紹介しました 

文京区のCATV「くらしの情報室」において、家庭的保育事業について紹介しました。

10分程度の映像で、文京区の家庭的保育事業の概要をご確認いただけます。ぜひご覧ください。

「ひとりひとりに寄り添って~家庭的保育事業~」(令和2年8月17日~放送)

 

 写真:CATVによる紹介映像の一部

 

家庭的保育事業における家庭的保育補助者の募集について

家庭的保育事業は、保育する乳幼児3人に対し家庭的保育補助者1人を必ず配置することが義務付けられています。

家庭的保育補助者の要件 

子育て支援員研修を修了した者であって、家庭的保育事業者が当該職員の保育者としての能力を確認した上で適当と認める者

※その他詳細な、要件は各家庭的保育事業者が定めています。

 申込方法

勤務希望の家庭的保育事業者へ直接ご連絡ください。

※保育時間中のお問い合わせは、出来るだけご遠慮ください。 

お問い合わせ先

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号

文京シビックセンター12階南側

幼児保育課入園相談係

電話番号:03-5803-1190

FAX:03-5803-1346

メールフォームへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.