放課後等デイサービス「ほっこり」(児童発達支援センター)
放課後等デイサービス「ほっこり」とは
児童福祉法に基づき、受給者証をお持ちの小学生を対象に、放課後や土曜日・長期休みにおいて、
社会生活・集団生活などへの適応能力の向上を図る、集団療育を行っています。
サービス提供曜日・時間
-
平日
14時00分から18時00分
-
第2・第4土曜日・長期休み
13時00分から17時00分
活動内容
放課後の時間に、自由あそびや活動を通して、
社会生活・集団生活などへの適応能力の向上を図る集団療育をしています。
活動の流れ 時間
平日
時間
土曜日・長期休み
活動 14時から 13時から 登所・支度 15時頃 14時頃 自由あそび、または集団活動 16時頃 15時頃 全体会(呼名・今日の予定・その他) 16時30分頃 15時30分頃 自由あそび、または集団活動 17時40分頃 16時40分頃
帰りの会 18時 17時 降所 ※活動の流れは目安です。集団活動は、1回の登所につき、1回参加です。
定員・利用回数
-
1日につき15人
-
概ね月2回
利用料金
-
法に基づく利用者負担額(1割)
-
おやつ代100円
送迎
-
希望者に帰りのみバス送迎があります。
利用手続きの流れ
申し込み(12月頃、翌年度の申し込み)
↓
利用内定
↓
インテーク面談
↓
受給者証の作成
↓
契約面談
↓
利用開始
※ 希望者が多いときは抽選になります。
令和4年度放課後等デイサービス『ほっこり』自己評価表の公表について
放課後等デイサービス『ほっこり』では、支援の質や提供するサービス等について自己評価を行いました。
今後のサービス向上に繋げていきたいと思います。
令和4年度公表日:令和5年3月2日(木曜日)
令和4年度放課後等デイサービス『ほっこり』自己評価表(PDFファイル; 370KB)
令和4年度保護者アンケートを実施しました。ご協力ありがとうございました。
令和4年度公表日:令和5年3月2日(木曜日)
令和4年度放課後等デイサービス『ほっこり』保護者等向けアンケート(PDFファイル; 1225KB)
令和5年度募集について
令和5年度「ほっこり」の、利用児童の募集を行います。
【申込期間】令和4年12月1日(木曜日)~令和5年1月6日(金曜日)17時15分まで
※お申し込みは、窓口持参か郵送となります。
※郵便でのお申し込みも、同上の締め切りとなります。17時15分が必着となり、消印日時とは異なりますので、ご注意ください。
利用をご希望の方は、下記募集内容をご確認ください。
令和5年度放課後等デイサービス「ほっこり」パンフレット(PDFファイル; 941KB)
令和5年度放課後等デイサービス「ほっこり」 募集案内(PDFファイル; 680KB)
申請に必要な書類は、以下の書式をダウンロードしていただくほか、教育センターの窓口でも配布しています。
ご記入の上、募集期間内に、郵送または窓口にてお申込みください。
令和5年度放課後等デイサービス「ほっこり」利用申込書(PDFファイル; 254KB)
令和5年度放課後等デイサービス「ほっこり」利用申込書記入見本(PDFファイル; 299KB)
※ご不明点がある方は、下記までお問い合わせください。
プリンタなどの印刷機器をお持ちでない方でも、コンビニエンスストアなどのプリントサービス(有料)を利用してダウンロードした申請書などを印刷することができます。詳しい使用方法は下記のリンク先にてご確認ください。
(注)プリントサービスの利用にあたり、コンビニエンスストアなどで印刷の際にプリント料金がかかります。
(注)プリントサービスは、文京区の申請書などに関わらず、登録したファイルをコンビニエンスストアでプリントアウトできる民間企業のサービスです。サービスの詳細については、サービスを提供する各社にお問い合わせください。
〒113-0034 東京都文京区湯島4丁目7番10号
教育センター児童発達支援係
放課後等デイサービス「ほっこり」
電話番号:03-5800-2632(直通)
FAX:03-5800-2590