指定管理者制度
指定管理者制度とは、平成15年の地方自治法の一部改正により新たに創設された制度です。この改正により、公の施設の管理運営について、民間事業者等の幅広い団体に委ねることができるようになりました。
区では行財政改革の取組のもと、区民サービス向上と経費削減を図ることに適した施設への指定管理者制度の導入を進めてまいります。
指定管理者制度を導入している施設
現在、本区では51施設に指定管理者制度を導入しています。
指定管理者制度運用ガイドライン
本区では、指定管理者制度の運用に関する基本的な方針、本制度を運用する上での基本的なルールや標準的な考え方を整理することで、本制度の更なる効率的、効果的な運用に資することを目的に、「指定管理者制度運用ガイドライン」を策定しています。
指定管理者制度運用ガイドライン(第10版)(令和4年4月改定)(PDFファイル; 1054KB)
労働条件モニタリングの実施について
指定管理者制度の運営にあたっては、適切な労働環境の確保に向け、労働条件モニタリングを実施しています。
募集・選定時に、応募事業者にセルフチェックシートの提出を求め、適切な労働環境の確保がなされているか確認します。指定初年度にモニタリングを実施し、指摘に対する指定期間中の改善につなげます。
モニタリングの実施結果の概要については、以下のとおりです。
指定管理者の評価
指定管理者制度導入施設の管理運営について、評価を実施しています。評価結果は、指定管理者制度のより効果的な運用のため、今後の施設の管理運営に反映させてまいります。
本区では、評価の客観性や公平性を確保するために評価マニュアルを作成し、それに基づいた評価を実施しています。
評価マニュアルは、適宜、見直しを図っており、令和3年6月に改定版(第11版)を作成しました。
令和4年度の評価
評価方法
各所管部に設置する指定管理者評価検討会(以下「評価検討会」という。)による評価(一次評価)を実施した後に、評価検討会の評価の適正性を確認する指定管理者評価委員会を設置し、区としての最終評価(二次評価)を行いました。
指定管理者評価委員会…学識経験者(2名以内)、指定管理者制度の専門的知識を有する者(1名)及び区職員(5名)をもって組織される会議体で、指定期間が3年以上の指定管理者を対象に、指定期間中1回、二次評価を実施する。
評価対象
指定管理者を単位として、前年度の施設の管理運営実績に対して評価を行います。
評価結果の概要
一次評価結果
総合評価の結果は、A(特に優れている)が0、B(優れている)が10、C(おおむね適正)が3、D(改善が必要)が0、E(相当な改善が必要)が0でした。
指定管理者 | 管理した公の施設 | 所管部署 | 評価結果 | |
---|---|---|---|---|
1 |
文京区女性団体連絡会 |
男女平等センター | 総務課 | 男女平等センター 評価報告書(PDFファイル; 480KB) |
2 | 株式会社オーエンス | 白山交流館外1施設 | 区民課 | 白山交流館外1施設 評価報告書(PDFファイル; 445KB) |
3 | 特定非営利活動法人ワーカーズコープ | 目白台交流館外1施設 | 区民課 | 目白台交流館外1施設 評価報告書(PDFファイル; 458KB) |
4 |
株式会社オーエンス |
勤労福祉会館 | 経済課 | 勤労福祉会館 評価報告書(PDFファイル; 481KB) |
5 | 公益財団法人文京アカデミー | アカデミー文京外6施設 | アカデミー推進課 | アカデミー文京外6施設 評価報告書(PDFファイル; 504KB) |
6 | 東京ドームグループ・ミズノ共同事業体 | 文京総合体育館外6スポーツ施設 | スポーツ振興課 | 文京総合体育館外6スポーツ施設 評価報告書(PDFファイル; 497KB) |
7 | 社会福祉法人武蔵野会 | 文京福祉センター | 高齢福祉課 | 文京福祉センター 評価報告書(PDFファイル; 487KB) |
8 | 目白台運動公園パークアップ共同体 | 目白台運動公園 | みどり公園課 | 目白台運動公園 評価報告書(PDFファイル; 748KB) |
9 | 肥後細川庭園パークアップ共同体 | 肥後細川庭園 | みどり公園課 | 肥後細川庭園 評価報告書(PDFファイル; 564KB) |
10 | 特定非営利活動法人ワーカーズコープ | 根津児童館外1施設 | 児童青少年課 | 根津児童館外1施設 評価報告書(PDFファイル; 458KB) |
11 | 株式会社日本保育サービス | 千石児童館 | 児童青少年課 | 千石児童館 評価報告書(PDFファイル; 426KB) |
12 | 株式会社図書館流通センター | 小石川図書館外4施設 | 真砂中央図書館 | 小石川図書館外4施設 評価報告書(PDFファイル; 489KB) |
13 | ヴィアックス・紀伊國屋書店共同事業体 | 本郷図書館外3施設 | 真砂中央図書館 | 本郷図書館外3施設 評価報告書(PDFファイル; 491KB) |
二次評価結果
総合評価の結果は、A(特に優れている)が0、B(優れている)が5、C(おおむね適正)が1、D(改善が必要)が0、E(相当な改善が必要)が0でした。
指定管理者 | 管理した公の施設 | 所管部署 | 評価結果 | |
---|---|---|---|---|
1 | 株式会社オーエンス | 白山交流館外1施設 | 区民課 | 白山交流館外1施設 二次評価結果(PDFファイル; 354KB) |
2 | 特定非営利活動法人ワーカーズコープ | 目白台交流館外1施設 | 区民課 | 目白台交流館外1施設 二次評価結果(PDFファイル; 356KB) |
3 | 東京ドームグループ・ミズノ共同事業体 | 文京総合体育館外6スポーツ施設 | スポーツ振興課 | 文京総合体育館外6スポーツ施設 二次評価結果(PDFファイル; 390KB) |
4 | 目白台運動公園パークアップ共同体 | 目白台運動公園 | みどり公園課 | 目白台運動公園 二次評価結果(PDFファイル; 400KB) |
5 |
肥後細川庭園パークアップ共同体 | 肥後細川庭園 | みどり公園課 | 肥後細川庭園 二次評価結果(PDFファイル; 382KB) |
6 | 特定非営利活動法人ワーカーズコープ | 根津児童館外1施設 | 児童青少年課 | 根津児童館外1施設 二次評価結果(PDFファイル; 352KB) |
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター15階南側
契約管財課
電話番号:03-5803-1150
FAX:03-5803-1336