文京区立小・中学校会計年度任用講師の募集登録について(随時受付)
特に求めている校種・職種
令和5年3月現在
No | 学校種 | 教科 |
勤務時間 (週当たり) |
任用期間 | 備考 |
1 | 中学校 | 理科 | 週2日8時間 |
令和5年4月1日~ 令和6年3月31日 |
・勤務曜日…水曜日と金曜日 ・午前中4時間ずつの予定 |
2 | 小学校 | 図工 | 週5日18時間 |
令和5年4月1日~ 令和6年3月31日 |
勤務の曜日・時間については相談 して決定 |
※中学校において家庭科の都費時間講師を探しております。
勤務条件等の詳細は東京都ホームページをご参照ください。
勤務時間:週2日7.5時間
任用期間:令和5年4月1日~令和6年3月31日
小学校・中学校の講師(会計年度任用職員)を募集します
文京区内の小学校・中学校で、講師として勤務が可能な方の募集登録を行っています。募集は随時行っておりますが、採用は欠員等の状況によります。
資格
以下の条件をすべて満たす方
(1)小・中学校の有効な教員免許所得者(小学校全科・中学校各教科)
(2)心身ともに健康な人(地方公務員法第16条(欠格条項)及び学校教育法第9条(欠格事由)に該当しない方)
勤務条件
任用期間
各学校の講師任用事由によるが、以下のいずれか
(1)年間任用:4月~3月の一年間
(2)短期任用:年間任用以外の短期間
勤務先
文京区立小・中学校のいずれか
勤務時間数
週あたり最大24時間まで(勤務校による)
報酬
勤務する時間数に応じて支給
1時間の報酬単価:経験区分に応じ1,880円~3,350円(経験による)
※通勤手当相当額別途支給(上限あり)
※期末手当別途支給(支給要件あり)
社会保険等
以下の条件を全て満たす者は、社会保険の加入対象者となります。
・週の所定労働時間が20時間以上であること。
・賃金の月額が8.8万円以上であること。
・雇用期間が1年以上見込まれること。
・学生でないこと。
以下の条件を全て満たす者は、雇用保険の加入対象者となります。
・週の所定労働時間が20時間以上であること。
・31日以上継続して雇用される見込みがあること。
・学生でないこと。
服務等
地方公務員法に規定する服務の各規程が適用されるとともに、人事評価、分限処分及び懲戒処分の対象となります。
勤務内容
・教科の授業に要する時間
・授業の実施に付随する業務
・研修の命令を受けた時間
選考方法
1.書類選考(所定の任用申込書、教員免許状の写しにより書類選考を行います。)
2.採用候補者として名簿に搭載
3.採用候補者名簿を基に各学校から面接日等の連絡
4.学校による選考のうえ採用、不採用を確定
~注意事項~
・名簿登載は、採用を保障するものではありません。
・名簿登載期間は、任用申込書が到着した日から1年を目途とします。
・区会計年度任用講師以外の職で欠員が生じた場合にも、ご連絡することがあります。
登録方法
封筒に「時間講師」と明記の上、以下を下記問い合わせ先までお送りください。
(1)文京区会計年度任用職員(講師)任用申込書(登録用)(PDFファイル; 286KB)
(2)有効な教員免許状の写し(※)
※更新対象の方は有効期間更新証明書等の免許状の有効期間が分かる書類の写しも併せて送付してください。
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター20階北側
教育指導課
電話番号:03-5803-1300
FAX:03-5803-1368