企画課

更新日 2023年06月01日

業務内容

区政の総合調整、基本構想実施計画の策定及び進行管理、行財政改革推進計画の策定・推進、自治基本条例に関すること、行政評価等

注目情報

ただいま記事はありません。

担当コンテンツ

独自利用事務について
令和5年5月10日(水曜日)庁議の概要
国家公務員小日向住宅跡地(小日向二丁目国有地)の活用に向けた活用方針(素案)に対する意見募集の結果
小石川地方合同庁舎(仮称)建築計画
令和5年4月5日(水曜日)庁議の概要
令和5年8月23日(水曜日)庁議の概要
令和5年6月9日(金曜日)庁議の概要
令和5年5月30日(火曜日)庁議の概要
旧元町小学校と元町公園との一体的活用事業 区民説明会
令和5年7月5日(水曜日)庁議の概要
令和5年7月19日(水曜日)庁議の概要
令和5年8月17日(木曜日)庁議の概要
国家公務員小日向住宅跡地(小日向二丁目国有地)の活用に向けた活用方針(素案)について区民説明会を開催します(終了しました)
令和5年7月26日(水曜日)庁議の概要
【選定結果】湯島総合センター改築等に係る活用案の検討支援業務委託事業者の募集について
令和5年6月19日(月曜日)庁議の概要
令和5年9月26日(火曜日)庁議の概要
令和5年7月13日(木曜日)庁議の概要
旧元町小学校と元町公園との一体的活用事業 区民説明会
国家公務員小日向住宅跡地(小日向二丁目国有地)の活用
令和5年4月26日(水曜日)庁議の概要
令和5年5月24日(水曜日)庁議の概要
国家公務員小日向住宅跡地(小日向二丁目国有地)の活用に向けた活用方針を国に提出しました
公有地の活用
庁議
総合教育会議
教育大綱
国家戦略特区
「文の京」自治基本条例
基本構想・「文の京」総合戦略
文京区史
重点施策
行財政改革
行政評価制度
専門委員
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)
元町公園及び旧元町小学校の保全・有効活用
企画課へのお問合せ
お問い合わせ先

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号

文京シビックセンター15階南側

企画課

電話番号:03-5803-1126

FAX:03-5803-1330

メールフォームへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.