総合評価落札方式の試行について
更新日 2018年04月01日
総合評価落札方式の試行について
文京区は、区が発注する工事請負契約において、総合評価落札方式による入札を試行します。これは、品質を高めるための施工能力や事業者の地域・社会貢献など、価格に加えて、価格以外の要素を含めて総合的に評価する入札方式です。価格と品質等の両方を評価することにより、総合的に優れた調達を行うことを目的とします。
概要
1実施時期
平成24年4月以降の入札から試行として実施しています。
2対象工事
原則として予定価格(税込)が2,500万円以上の工事請負契約の中から選びます。
3落札者の決定方法
入札価格が予定価格以下である事業者のうち、次の点数を合計した評価値の最も高いものを落札者とします。
- 価格点(最高21点)
入札価格を点数化したもの - 施工能力等評価点(最高29点)
過去の工事成績、技術者の資格及び実績、地域・社会貢献の取組を点数化したもの
※平成29年4月1日に、評価方法の見直しを行いました。
詳しくは、こちらをご覧ください。
お問い合わせ先
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター15階南側
契約管財課契約係
電話番号:03-5803-1150
FAX:03-5803-1336