UN Women(国連女性機関)日本事務所

更新日 2020年08月30日

UN Women(国連女性機関)日本事務所ホームページ(外部ページにリンクします)

 

開所式での様子 日本事務所長との様子 

開所式での様子 

 UN Women(国連女性機関)日本事務所開所から5周年を迎えました

 UN Women (国連女性機関)日本事務所開所5周年記念の特設ページはこちら(外部ページにリンクします)
文京区長からのお祝いメッセージを見ることができます。

平成27年8月30日開所式の様子 

平成27年8月30日、安倍首相、有村大臣、中山副大臣をはじめとする多くの関係者のご出席のもと、UN Women日本事務所の開所式が執り行われました。当日は、日本サッカー協会(文京区本郷3丁目)より安藤選手、北澤理事からのスポーツを通じた応援メッセージや、国内の女性団体からは有馬理事長(国連ウィメン日本協会)、岡田会長(文京区女性団体連絡会)より女性政策の推進に向けての応援メッセージが寄せられました。
今後は更に、女性団体や教育機関との連携、区内小・中学校における国際理解教育などと本機関との事業連携につとめ、アジア全体の女性推進活動の拠点としてのUN Women日本事務所の活動支援をするとともに、「文の京」である文京の地より、女性も男性も全ての人が輝ける社会の実現に向けて発信してまいります。

福嶌所長のあいさつ 成澤区長のあいさつ ヌクカ事務局長のあいさつ 

安倍総理登壇の様子 安倍総理登壇  

国連旗の授与 開所式テープカットの様子

応援メッセージの様子

応援メッセージ(安藤選手)  応援メッセージ(北澤理事)  応援メッセージ(有馬理事長)  応援メッセージ(岡田会長)

 

パネルディスカッションでは、国際連合広報センター所長の根本氏をモデレーターに迎え、「政界の女性の進捗:日本における経済変革及び人権実現のあゆみと将来」についてをテーマとし、ヌクカ氏(UN Women事務局長)、森参議院議員、 大崎氏(Gender Action Platform アドボカシー担当)による女性政策についての躍進的なディスカッションが行われました。 

パネルディスカッションの様子  パネリストの皆様中山副大臣による挨拶  文京区女性団体連絡会との様子

所長のごあいさつ

この度成澤区長様をはじめとする文京区の関係者の皆様のご協力を得てUN Women日本事務所を開設する運びとなりました。
UN Womenはジェンダー平等と女性のエンパワーメントのための国連機関です(UN Womenの取組みについては下記をご参照ください)。UN Women日本事務所は、アジア地域で唯一のUN Womenのリエゾンオフィスです。同事務所は、文京区を含む日本の政府、議員、企業、学術界、市民団体・女性関連団体、メディアなど、さまざまな方々と協働してパートナーシップを築き、UN Womenの活動と役割について広報するとともに、講演やイベントなどを通じて政策対話を行っていく予定です。
また、若い世代は人々の考え方を変革し、ジェンダー平等を実現するために重要な役割を担っています。当事務所では、大学、中学高校、小学校と協力し、講演やさまざまなイベントを通じて、ジェンダー平等と女性のエンパワーメントを提唱し、推進するにあたってのUN Womenの活動と役割について、伝えていきたいと思います。さらに、少人数ではありますが、当事務所において学生さんが国際機関での仕事を経験出来るインターンシップの機会を提供していきたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。

 

【UN Womenの取組み】 

 UN Womenは、国連加盟国がジェンダー平等の達成をめざし、世界共通の基準を設定するにあたって支援を行い、こうした基準を実施に移すための法律、政策、プログラム、サービスなどの企画立案に政府や市民社会と協力して取り組んでいます。生活のあらゆる場面での女性の平等な社会参加を後押しし、以下の5つの活動領域において優先的な取組みを行っています。

  • 女性のリーダーシップと参画
  • 女性に対する暴力の廃絶
  • 平和・安全保障のあらゆる局面での女性の関与
  • 女性の経済的エンパワーメント
  • 国家の開発計画と予算へのジェンダー平等の反映

区報ぶんきょう 8月25日号(PDFファイル; 4705KB)

 

※上記の掲載内容は、区報ぶんきょう8月25日号(1面)に掲載しております。区報ぶんきょうバックナンバーへはこちらから。  


平成26年6月30日報道発表資料

報道発表資料(PDFファイル; 814KB) 

言葉の説明(キーワード)と読み方

UN(United Nations):国際連合のこと。略称にて「国連」と使われることが多い。 

UN Women(ユーエヌ ウィメン) :ジェンダー平等と女性のエンパワーメントのための国連機関

ジェンダー(gender):生物学的な差異に基づく男女の性別ではなく、社会的、文化的につくられた性差のこと。

エンパワーメント(empowerment) : 人々に夢や希望を与え、勇気づけること。人が本来持っている素晴らしい生きる力を湧き出させること。

インターンシップ(internship):社会(企業)における見習いや研修の意味。また、学生が在学中に自らの学習内容や将来の進路などに関連した就業体験を行うこと。 

パートナーシップ(partnership):協力関係や共同、提携。

リエゾンオフィス(liaison office):別々に活動しているグループの連携を図るための組織。

お問い合わせ事項

問1:事務所はシビックセンターのどこに設置されたのでしょうか?

⇒文京シビックセンター1階に設置されました。

問2:事務所を開設するUN Womenとはどのような団体なのか、正式名称、連絡先を教えてください。
⇒団体名称:ジェンダー平等と女性のエンパワーメントのための国連機関(UN Women)(公式サイト)(外部ページにリンクします)

 10年前の2010年7月2日、UN Women(国連女性機関)が設立されました

 2020年は、第4回世界女性会議(北京会議)開催から25年、文京シビックセンター1階にUN Women(国連女性機関)日本事務所を開所してから5年という節目の年です。

そして、10年前の2010年7月2日、女性の地位向上を目的とする国連の新組織として、UN Women (国連女性機関)が設立されました。

 この日の国連総会決議において、既存のジェンダー関連4機関であるジェンダー問題事務総長特別顧問室(OSAGI)、女性の地位向上部(DAW)、国連婦人開発基金(UNIFEM)、国際婦人調査訓練研修所(INSTRAW)を統合し、「ジェンダー平等と女性のエンパワーメントのための国連機関(UN Women)」として、新たな機関を発足し、歴史的な一歩を踏み出しました。

 文京区は、引き続きUN Women(国連女性機関)日本事務所と連携し、ジェンダー平等に向けて取り組んでいきます。

 

 UN Women設立10周年を祝う画像UN Womenが設立されたことを伝える写真

HeForShe 7000署名到達対談・成澤区長 x UN Women(国連女性機関)日本事務所石川所長

平成30年5月、HeForShe(ジェンダー平等のための社会連帯運動)の日本における署名数が7000に達したことを記念して、成澤区長とUN Women(国連女性機関)日本事務所石川所長による対談が行われました。

 成澤区長と石川UN Women日本事務所長

 (Photo: UN Women)

関連情報

外務省ホームページ:国際女性会議WAW!(World Assembly for Women)(外部ページにリンクします) 

お問い合わせ先

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号

文京シビックセンター14階南側

総務課ダイバーシティ推進担当

電話番号:03-5803-1187

FAX:03-5803-1331

メールフォームへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.