薬事に関するお知らせ
詳細については、以下の通知をご確認ください。
令和3年度
「お薬手帳(電子版)の運用上の留意事項について」の一部改正について(令和3年10月25日付薬生総発1025第1号厚生労働省医薬・生活衛生局総務課通知)(PDFファイル; 284KB)、別添1(PDFファイル; 377KB)、別添2(PDFファイル; 678KB)
麻薬及び向精神取締法施行規則の一部を改正する省令制定について(令和3年7月5日付薬生発0705第2号厚生労働省医薬・生活衛生局通知)(PDFファイル; 146KB)、麻薬及び向精神取締法施行規則の一部を改正する省令制定について(令和3年7月5日付薬生監麻発0705第2号厚生労働省医薬・生活衛生局監視指導・麻薬対策課通知)(PDFファイル; 369KB)
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則等の一部を改正する省令の施行について(販売制度関係)(令和3年7月1日付薬生発0701第15号厚生労働省医薬・生活衛生局通知)(PDFファイル; 131KB)、別添(PDFファイル; 79KB)
「薬局開設者及び医薬品の販売業者の法令遵守に関するガイドライン」について(令和3年6月25日付薬生発0625第13号厚生労働省医薬・生活衛生局通知)(PDFファイル; 86KB)、別添(PDFファイル; 528KB)、Q&A(PDFファイル; 201KB)
「「薬局製造販売医薬品の取扱いについて」の一部改正について」の一部訂正について(令和3年6月16日付厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課事務連絡)(PDFファイル; 97KB)
「コンタクトレンズの広告自主基準」の改定について (令和3年6月9日付厚生労働省医薬・生活衛生局監視指導・麻薬対策課事務連絡)(PDFファイル; 36KB)、案内(PDFファイル; 34KB)、 新旧対照表(PDFファイル; 74KB)、【改定版】コンタクトレンズ広告自主基準(PDFファイル; 274KB)
令和2年度
医薬関係者からの医薬品の副作用等報告における電子報告システムの活用について(令和3年3月25日付薬生発0325第22号厚生労働省医薬・生活衛生局通知)(PDFファイル; 23KB)別紙1様式1(PDFファイル; 51KB)別紙1様式2(PDFファイル; 46KB)別紙2(PDFファイル; 26KB)別紙3(PDFファイル; 33KB)
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係省令の整備等に関する省令の公布について(令和3年1月29日付薬生発0129第2号厚生労働省医薬・生活衛生局通知)(PDFファイル; 286KB)別添1(PDFファイル; 9809KB)別添2(PDFファイル; 132KB)
地域連携薬局及び専門医療機関連携薬局の認定基準に関するQ&Aについて(令和3年1月29日付厚生労働省医薬・生活衛生局総務課事務連絡)(PDFファイル; 100KB)
「薬事に関する業務に責任を有する役員」の定義等について(令和3年1月29日付薬生総発0129第1号厚生労働省医薬・生活衛生局総務課外4課通知)(PDFファイル; 326KB)
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する省令の公布について(令和3年1月22日付薬生発0122第6号厚生労働省医薬・生活衛生局通知)(PDFファイル; 245KB)別紙(PDFファイル; 945KB)
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律の施行に伴う関係省令の整備等に関する省令の公布について(令和2年8月31日付薬生発0831第20号厚生労働省医薬・生活衛生局通知)(PDFファイル; 147KB)別添1(PDFファイル; 8224KB)別添2(PDFファイル; 82KB)別添3(PDFファイル; 92KB)
「一般用医薬品の区分リストについて」の一部改正について(令和2年4月15日付薬生安発0415第1号厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課通知)(PDFファイル; 228KB)
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター8階南側
生活衛生課医薬係
電話番号:03-5803-1226
FAX:03-5803-1386