高齢者あんしん相談センター(地域包括支援センター)はこんな仕事をしています

更新日 2016年02月18日

総合相談

高齢者の方が抱える介護や介護予防、生活上の悩み等について、どのような支援が必要かを把握し、地域における適切なサービス関係機関または制度の利用につなげる等の支援を行います。

相談の例

権利擁護

高齢者の方が、地域において尊厳のある生活が送れるように、成年後見制度の利用支援や虐待防止と養護者の支援を行います。一人で悩まずにご相談ください。

相談例

介護予防

介護予防は、元気な高齢者がなるべく要介護状態にならないように、そして介護が必要な人もそれ以上悪化させないようにする取り組みです。

介護予防は、生涯を通じて自立した暮らしを支えていくことを目指します。

予防給付に関するケアマネジメント

介護保険制度で要支援1・2に認定された方の介護予防ケアプランの作成を行い効果的な利用にあたっての総合調整を行います。

介護予防に関するケアマネジメント

老化のサインをいち早く発見し適切な対策を行うことによって「元気でイキイキとした生活」を維持できます。

元気なうちから介護予防に取り組む方に介護予防計画を作成します。

元気高齢者のための介護予防事業のページへ

介護が心配な高齢者のための介護予防事業のページへ

介護&介護予防の出張講座

保健・医療・福祉などの専門知識を持っ職員が、介護予防や介護についての講演や実技指導に伺います。

町会、学校、地域の事業者や関係団体等、皆様からのご依頼をお待ちしています。

出張講座申込用紙(Wordファイル; 38KB)

ハートフルネットワークの推進(地域の支えあいネットワーク)

高齢者の方々が、住み慣れた地域で、安心していきいきとした生活を続けるため、公共協力機関、団体協力機関、民間協力機関等が連携し、見守りネットワーク「ハートフルネットワーク」を組んでいます。

趣旨にご賛同いただける団体の皆様からのお申し込みを随時受け付けています。


地域の支えあいネットワーク「ハートフルネットワーク」のページへ

認知症に関すること

認知症に関する相談もできます。 

認知症講演会認知症介護者教室家族交流会を定期的に行っています。

認知症サポーター養成講座の開催や講師の派遣も行います。

認知症サポーター100万人キャラバン(外部ページにリンクします)

お問い合わせ先

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号

文京シビックセンター9階南側

高齢福祉課地域包括ケア推進係

電話番号:03-5803-1843

FAX:03-5803-1350

メールフォームへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.