更新日:2025年6月30日
ページID:2626
ここから本文です。
歯周疾患等を早期に発見・改善し、いつまでもご自身の歯を維持していただくために歯周疾患検診を行います。この機会にぜひ受診しましょう。
20歳、25歳、30歳、35歳、40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳、70歳、76歳、81歳の方
令和7年4月2日から令和8年4月1日までに上記の年齢となる方
対象の方には6月下旬に「文京区歯周疾患検診通知(受診券)」をお送りいたします。受診券が届かない方、紛失された方、令和7年5月27日以降に転入された方は以下へお問い合わせください。
なお、令和6年度受診の対象者であった方で受診をされなかった方は令和7年度に受診が可能ですので以下へお問い合わせください。
(注)対象年齢早見表(PDF:309KB)(別ウィンドウで開きます)
文京区保健衛生部健康推進課保健係
電話:03-5803-1229
歯周病の検査、むし歯の検査、その他、口の中の検査
歯周病に関する歯科保健指導
76歳、81歳の方は噛む力、飲み込む力の検査も行います。
令和7年7月1日(火曜日)から令和8年1月31日(土曜日)まで
以下の指定歯科医療機関へ申込の上、「文京区歯周疾患検診通知(受診券)」を持参し受診してください。
無料
ただし、検診後に精密検査や治療等が必要となった場合の費用は、受診者負担になります(有料)。
文京区歯周疾患検診指定歯科医療機関名簿(PDF:559KB)(別ウィンドウで開きます)
なお、検診通知(受診券)と合わせて医療機関名簿を送付しております。
歯や歯ぐきの病気が身体の健康に与える影響について、以下ファイルをご覧ください。
文京区歯周疾患検診受診勧奨ハガキ
日本総合健診医学会「健康診断実施時における新型コロナウイルス感染症対策について」より一部転載
保健衛生部・文京保健所健康推進課保健係
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター8階南側
電話番号:
03-5803-1229
ファクス番号:03-5803-1355