奇数年齢の方の子宮がん検診受診までの流れ
更新日 2023年06月29日
令和5年4月2日~令和6年4月1日の間に迎える誕生日で、20歳以上の奇数年齢になる文京区在住の女性で、昨年度検診を受けていない方は、区で発行する子宮がん検診無料受診券を申請することで検診を受けられます。以下が受診までの流れです。
※対象年齢早見表(PDFファイル; 265KB)はこちらを参照
1.以下の(1)~(2)の方法で「子宮がん検診無料受診券」を申し込んでください。
(1)ネットで申し込む
以下の申し込みフォームを開き、必要事項を入力してください。
無料受診券の申し込みフォームはこちら
受付後、確認事項がある方のみ、担当より返信等をさせていただきます。
(2)電話で申し込む
以下へ電話連絡し、「希望する検診名」・「住所」・「氏名」・「生年月日」・「電話番号」をお知らせください。
2. 区から、一週間程度で「子宮がん検診無料受診券」を郵送します。一週間を過ぎても「子宮がん検診無料受診券」が届かない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。
3. 指定医療機関への予約時には、「子宮がん検診無料受診券」を受け取っている旨お申し出ください。検診当日は、「子宮がん検診無料受診券」を指定医療機関に提出し、健康保険証をご持参ください。
お問い合わせ先
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター8階南側
健康推進課保健係
電話番号:03-5803-1229
FAX:03-5803-1355