文京一葉忌

更新日 2022年12月02日

24年間の短い生涯のうち、約10年間を文京区で過ごした樋口一葉を偲んで、毎年命日にあたる11月23日に、一葉ゆかりの法眞寺にて文京一葉忌を実施しています。法要のほか、一葉作品の朗読などを実施いたしますので、どうぞお立ち寄りください。

第41回 文京一葉忌

 

第41回文京一葉忌は終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。

 

 

【日時】令和4年11月23日(祝・水曜日) 9時00分~14時00分
【会場】法眞寺(文京区本郷5-27-11)

【対象】どなたでも(ただし、式典・朗読会等の本堂内への入場は文京一葉会会員のみ)

※一葉会へは当日受付にて入会が可能です(年会費3,000円) 
【問合せ先】文京一葉会(法真寺内)03-3813-8241

【交通】

  • 東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅より徒歩5分 
  • 都営大江戸線「本郷三丁目」駅より徒歩5分
  • 東京メトロ南北線「東大前」より徒歩10分

 

  プログラム

 9時15分 

受付

 9時30分 

開会
9時45分 法要
10時00分 来賓挨拶
10時15分

樋口一葉生誕150周年記念公演

朗読(朗読家:鈴木千秋氏・中里貴子氏、小鼓演奏家:今井尋也氏)

11時30分

樋口一葉生誕150周年特別公演 

義太夫(浄瑠璃:竹本越若氏、三味線:鶴澤賀寿氏) 

 12時00分  御朱印受付

 

 

樋口一葉

過去の文京一葉忌の様子

文京一葉忌の写真

お問い合わせ先

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号

文京シビックセンター17階北側

アカデミー推進課観光担当

電話番号:03-5803-1174

FAX:03-5803-1369

メールフォームへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.