ホーム > まちづくり・環境 > みどり・公園 > みどりの普及・啓発の催し > 自然散策会 > 令和4年度自然散策会第二回目(日比谷公園)

更新日:2023年12月18日

ページID:44

ここから本文です。

令和4年度自然散策会第二回目(日比谷公園)

令和4年12月3日(土曜日)日比谷公園で実施した自然散策会の様子です。

  • 集合場所の様子
    緑と水の市民カレッジの前で日比谷公園の成り立ちの説明をしています。
    集合場所での様子
  • 門柱
    門柱の石はリサイクルされています。石にそのことが刻まれていました。
    門柱について説明している様子
  • 開園以来の日比谷公園のシンボルである鶴の噴水
    公園等での装飾用噴水としては、日本で3番目に古いものとのことです。
    戦時中の金属回収で石造りになったことや、鶴の前はガマ仙人になる可能性もあったと説明されていました。
    鶴とイチョウ(1)
    鶴とイチョウ(2)
  • 首掛けイチョウの説明を受ける様子
    このイチョウの木は、日比谷見附付近にありましたが、道路拡張工事で伐採されるところを本田静六博士が都庁に直談判して移植することとなりました。
    首掛けイチョウ
  • 紫式部に見入る様子
    紫式部について説明している様子
  • 心字池での様子
  • 解散の様子
    解散場所での様子

スズカケノキの見分け方の説明を受け散策会は無事終了しました。

寒い中、ご参加いただいた皆様、高橋先生ありがとうございました。

シェア ポスト

お問い合わせ先

土木部みどり公園課緑化係

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター19階北側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1361

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?