家具転倒防止器具設置助成事業

更新日 2023年11月17日

家具の転倒防止対策はお済みですか?

大地震による家具類の転倒・落下は、ケガの原因になるとともに、避難や救出・救護の障害になります。災害時における避難所の3密回避のためにも、自宅で生活できるように家具の転倒防止対策を見直しましょう!

1.対象

区内在在者。ただし、区内住宅1戸につき1回に限ります。

※これまでに家具転倒防止の助成を受けたことがある方は対象外です。

※個人での購入、設置した後に助成を申請することはできません。

2.助成内容 

転倒防止器具設置にかかる器具購入・設置費用(2万円上限) 

3.設置までの流れ

※転倒防止器具の用意・設置は、区協力事業者が行います。

 

(1)事前相談

 ・協力事業者を選びます。

 ・協力事業者へ連絡し、設置器具・金額等をあらかじめご相談ください。

 

(2)申請(郵送・FAX・電子申請

・申請書を協力事業者に郵送又はFAXで送付します。※郵送料はご本人負担です。

・電子申請も可能です。

 

(3)日程調整

・協力事業者から連絡があるので設置日の日程調整をします。

※必ず、連絡が取れるようにしてください。

※受付状況によっては、お時間がかかる場合があります。

 

(4)設置

・協力事業者による現地調査後、設置する転倒防止器具を決定します。

・(協力事業者による設置後) 確認書に署名をします。

・助成額(2万円)を超えた場合は、不足分の支払いをしてください。

※現地調査日と設置日は、同日にならない場合があります。

※転倒防止器具設置は、2名以上での作業になります。 

4.申込方法 

・申請書を区協力事業者へ郵送・FAX または電子申請

5.区協力事業者 

ふりがな 

事業者名

 住所 

 連絡先

 てんとせんと

  テントセント(株)

 〒112-0014

文京区関口1-24-8

東宝江戸川橋ビル5階 

FAX:(03)5579-8286

電話:(03) 3268-3363

担当:吉江(よしえ) 

ぶんきょうくしるばーじんざいせんたー

文京区シルバー人材センター 

 〒112-0003

文京区春日1-16-21 

FAX:(03)3811-9100

電話:(03)3814-9248

担当:古屋(ふるや)

 

※協力事業者への問い合わせは、平日の午前9時から午後5時までとしてください。 

※番号のかけ間違いにご注意ください。 

※協力事業者により器具単価や設置可能器具が異なる場合があります。 

※50音順に作成しております。

6.申請書

文京区家具転倒防止器具設置助成金交付申請書(PDFファイル; 93KB) 

 

記載例(PDFファイル; 117KB) 

お問い合わせ先

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号

文京シビックセンター15階北側

危機管理室防災課地域防災担当

電話番号:03-5803-1745

FAX:03-5803-1344

メールフォームへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.