ホーム > 手続き・くらし > 消費生活 > 消費生活研修会 > 消費生活研修会 暮らしを整える片付けと収納の工夫

更新日:2025年8月21日

ページID:10671

ここから本文です。

消費生活研修会 暮らしを整える片付けと収納の工夫

文京区消費生活センターでは、消費生活に関するさまざまな知識を習得する機会を提供することにより、自立した消費者の育成を図ることを目的として消費生活研修会を実施しています。消費生活推進員による啓発スピーチもあります。


研修会詳細

テーマ

暮らしを整える片付けと収納の工夫

内容

片付けの基本的な考え方やすぐに実践できるコツとエコにも繋がる役立つ収納術をお伝えします。

 

  • 片付けの基本的な考え方
  • すぐに実践できるコツ
  • エコにも繋がる役立つ収納術

日時

令和7年9月21日(日曜日)午前10時から12時まで

会場

産業とくらしプラザ研修室(文京シビックセンター地下2階)

講師

おうちデザイン研究所

秋山富美子氏

対象

区内在住・在勤・在学者

定員

46人抽選

費用

無料

申込方法

申込フォーム(外部リンク)から申込

または往復はがきに「住所・氏名・電話番号・年齢」を記入し郵送で申込

窓口に85円はがき持参で申込も可

申込期限

8月25日(月曜日)から9月8日(月曜日)まで(郵送は9月5日(金曜日)必着

チラシ画像はこちら(PDF:372KB)(別ウィンドウで開きます)

kataduke

注意事項

  • 受講決定後にキャンセルされる場合は、必ず事前にご連絡ください。できるだけ多くの方にご受講いただけるよう、ご協力をお願いします。
  • 発熱・咳・くしゃみなど風邪の症状がある方、体調がすぐれない方は参加をお控えください。
シェア ポスト

お問い合わせ先

区民部経済課消費生活センター

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター地下2階北側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1342

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?