ホーム > 手続き・くらし > 届出・登録・証明(戸籍・住民票など) > 住民票等への旧姓(旧氏)併記について

更新日:2024年5月7日

ページID:326

ここから本文です。

住民票等への旧姓(旧氏)併記について

住民票の写し、マイナンバーカード等に、過去に称していた戸籍上の姓(氏)を併記することができます。

令和元年11月5日から申請ができます。

旧姓(旧氏)での印鑑登録もできるようになります。詳しくは、印鑑登録申請をご覧ください。

重要なお知らせ

窓口混雑について

月曜日及び祝日明けの開庁日は大変混雑することが予想されます。

予め、窓口の混雑状況や混雑予想をご確認いただくほか、お時間に余裕をもってご来庁ください。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

毎週水曜日は窓口夜間延長・日曜日については第二日曜日は開庁しています(水曜夜間延長・日曜窓口を併せてご確認ください)。

旧姓(旧氏)の記載

初めて旧姓(旧氏)を記載する場合は、過去に称していた戸籍上の姓(氏)のうち任意のものをひとつ記載することができます。

旧姓(旧氏)の変更

旧姓(旧氏)を住民票等に記載した後に、戸籍上の姓(氏)が変更になった場合は、変更の直前まで称していた戸籍上の姓(氏)を新たな旧姓(旧氏)として記載し直すことができます。

変更例
 

変更前

 

変更後

戸籍上の姓(氏)

文京 花子

小石川 花子

旧姓(旧氏)

本郷 花子

文京 花子

旧姓(旧氏)の削除

申出により、記載されている旧姓(旧氏)を削除することができます。

(一度記載された旧姓(旧氏)は、申出がない限り自動的に削除や変更されることはありません。)

なお、旧姓(旧氏)を削除した後に、再度旧姓(旧氏)を記載する場合は、記載できる旧姓(旧氏)に限りがありますのでご注意ください。

旧姓(旧氏)の再記載

再度旧姓(旧氏)を記載する場合は、住民票から旧姓(旧氏)を削除した後に発生した姓(氏)を記載することができます。

手続きについて

届出人

本人または同一世帯の方

手続きに必要なもの

手続きに必要なもの一覧
No. 持ち物 必要な方 補足
1 窓口にお越しの方の本人確認書類 全員

マイナンバーカード(個人番号カード)、運転免許証、パスポート等

詳細についてはこちら本人確認書類についてをご覧ください。

2

戸籍全部事項証明書(謄本)または戸籍個人事項証明書(抄本),

または除籍全部事項証明書(謄本)等

旧姓(旧氏)を記載または変更する場合

記載または変更を希望する旧姓(旧氏)から現在の姓(氏)までのつながりが分かるもの全て(発行から3か月以内の原本)をお持ちください。

3 本人が自署した委任状 届出を代理人に依頼する場合  

受付窓口

戸籍住民課住民記録係(シビックセンター2階)

届出は区民サービスコーナーでは取り扱っていません。

受付時間

月曜日~金曜日(祝日及び12月29日~1月3日を除く)

午前8時30分から午後5時まで

混雑状況や混雑予想をぜひご確認ください。

終了間際は大変混雑しますので、午後4時頃までには番号札をお取りください。

毎週水曜日夜間延長(祝日及び12月29日~1月3日を除く)

午後5時から午後8時まで

注1 マイナンバーカードの更新手続きは午後7時30分に受付終了になります。

注2 転入・転居届でマイナンバーカードをお持ちの方はマイナンバーカードの更新手続きが必要になります。午後8時を過ぎると署名用電子証明書の更新手続きができませんので、お早めに来庁ください。

毎月第2日曜日

午前9時から午後5時まで

注3 水曜日の午後5時以降および日曜日では受付できない業務があります。詳しくは水曜夜間・日曜窓口をご覧ください。

関連リンク

総務省HP「住民票、マイナンバーカード等への旧氏の記載等について」(外部リンク)

シェア ポスト

お問い合わせ先

区民部戸籍住民課住民記録係

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号文京シビックセンター2階北側

電話番号:

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?