大型建築物等の建築を予定されている方へ
文京区では、大型建築物(高さが60メートル以上の建築物等)の建築計画を検討している事業主の方に、文京区まちづくり推進連絡調整会議要綱に基づく事前協議をお願いしています。
文京区まちづくり推進連絡調整会議要綱等(PDFファイル; 345KB)
※平成30年2月1日(木曜日)より大規模マンション等の建設における保育施設設置の協力要請を行います。詳細については下記をご覧ください。
事前調整の効果
一定規模以上の建築計画において、まちづくりにおける貢献及び周辺地域への配慮を求めることで、次のことが期待されます。
-
快適なまちづくりの推進
-
事業者の地域貢献を誘導
-
地域環境との調和
-
大型建築物に関する関係課への事前の情報提供
大規模マンション等の建設における保育施設及び遊び場設置の協力要請について
保育所の待機児童解消を図るため、住戸数100戸以上または延べ面積1万平方メートル以上のマンションおよび総合設計等を計画している事業者に対し、必要に応じて保育施設及び遊び場の設置について協力を要請します。
事前協議の対象と協議の流れ
協議対象建築物 | 協議の流れ | 提出部数 | |
---|---|---|---|
1 |
|
大型建築物検討分科会(庁内組織)で検討
|
正1部 副24部 |
2 |
敷地面積が3,000平方メートル以上 (ただし、建築する建築物の延べ面積が3,000平方メートルを超え、かつ、高さが20メートルを超えるもの) |
都市計画課を窓口とした関係課との協議 |
正1部 副13部 |
3 ※ |
共同住宅・寄宿舎で住戸数100戸以上又は延べ面積が10,000平方メートル以上 |
都市計画課を窓口とした関係課との協議 |
正1部 副6部 |
※印がついているものは平成30年2月1日(木曜日)から施行。
申請書
- 協議申請書(PDFファイル; 112KB)・(Wordファイル; 37KB)
- 事業計画概要書(PDFファイル; 114KB)・(Excelファイル; 36KB)
- 回答書(PDFファイル; 74KB)・(Wordファイル; 33KB)
提出先
都市計画部都市計画課(文京シビックセンター18階)
他の指導要綱との関係
大型建築物に関する協議を行った場合でも、他の指導要綱(例:文京区宅地開発並びに中高層建築物等の建設に関する指導要綱)等に定める所定の協議は必要になりますのでご注意ください。
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター18階南側
都市計画課開発担当
電話番号:03-5803-1235
FAX:03-5803-1358