ホーム > 文化・観光・スポーツ > 図書館 > 【募集終了】文京区立図書館の指定管理者の募集について
更新日:2024年9月10日
ページID:9651
ここから本文です。
文京区教育委員会では、文京区立図書館の管理運営を行う指定管理者を募集します。
この募集は、応募者から提案をいただく公募型プロポーザル方式により実施します。
申請手続等の詳細は「文京区立図書館指定管理者募集要項」をお読みください。
図書館名 |
所在地 |
---|---|
小石川図書館 |
文京区小石川五丁目9番20号 |
本駒込図書館 |
文京区本駒込四丁目35番15号 |
目白台図書館 |
文京区関口三丁目17番9号 |
湯島図書館 |
文京区本郷三丁目10番18号 |
大塚公園みどりの図書室 |
文京区大塚四丁目49番2号 |
図書館名 |
所在地 |
---|---|
本郷図書館 |
文京区千駄木三丁目2番6号 |
水道端図書館 |
文京区水道二丁目16番14号 |
千石図書館 |
文京区千石一丁目25番3号 |
根津図書室 |
文京区根津二丁目20番7号 |
令和7年4月1日~令和12年3月31日(5年間)
No. | 内容 | 期日 |
---|---|---|
1 |
募集要項等の公表 |
令和6年8月10日(土曜日) |
2 |
質問の受付期間 |
令和6年8月10日(土曜日)~8月30日(金曜日)午後5時まで ただし、8月15日(木曜日)を中間締切日とします。 |
3 |
質問に対する回答 |
中間締切日までの受付分 令和6年8月23日(金曜日) 中間締切日以降受付分 令和6年9月3日(火曜日) |
4 |
参加希望書受付期間 |
令和6年8月10日(土曜日)~8月30日(金曜日) |
5 |
施設見学会の開催(任意) |
令和6年8月26日(月曜日)~8月27日(火曜日) |
6 |
申請書及び提出書類受付期間 |
令和6年9月3日(火曜日)~9月9日(月曜日) |
7 |
一次審査(書類審査) |
令和6年9月中旬(予定) |
8 |
二次審査(プレゼンテーション) |
令和6年10月上旬(予定) |
9 |
候補者決定(二次審査結果)の通知 |
令和6年10月下旬(予定) |
10 |
区議会による指定管理者の議決 |
令和6年11月定例議会 |
11 |
指定管理者の準備期間 |
令和7年1月~3月(予定) |
12 |
指定管理者による運営開始 |
令和7年4月1日(火曜日) |
募集要項等関係書類は、窓口配布を行いませんので、下記からダウンロードしてください。
別紙「文京区立図書館指定管理者選定審査項目」(PDF:178KB)
【10】文京区立図書館一般図書選書基準(PDF:740KB)
【11】文京区立図書館児童図書選定基準(PDF:497KB)
【12】文京区立図書館視聴覚資料選定基準(PDF:229KB)
【13】文京区立図書館一般図書除籍基準(PDF:452KB)
【14】文京区立図書館児童資料除籍基準(PDF:506KB)
【15】文京区立図書館視聴覚資料除籍基準(PDF:201KB)
【16】文京区立図書館図書館資料リサイクル実施要綱(PDF:181KB)
【17】文京区立図書館地域資料収集・保存マニュアル(PDF:957KB)
【19】児童サービスエリア(Aグループ)(PDF:554KB)
【20】児童サービスエリア(Bグループ)(PDF:561KB)
【21】児童サービスにおけるフロアワークマニュアル(PDF:385KB)
【22】図書館デビュー「としょかんとなかよし」の実施(PDF:125KB)
【23】文京区立小・中学校図書館支援業務(Aグループ)(PDF:443KB)
【24】文京区立小・中学校図書館支援業務(Bグループ)(PDF:440KB)
【25】図書館を使った調べる学習コンクールスケジュール概要(PDF:189KB)
【27】文京区立図書館利用者開放用インターネット端末利用規約(PDF:396KB)
【28】文京区立図書館公衆無線LAN(Wi-Fi)利用規約(PDF:170KB)
【29】文京区立図書館ボランティア活動実施要綱(PDF:243KB)
【30】図書館システム機器及び利用者用インターネット機器一覧(PDF:209KB)
【31】建築物等定期点検(Aグループ)(PDF:203KB)
【32】建築物等定期点検(Bグループ)(PDF:203KB)
【33】設備機器等の保守管理業務(Aグループ)(PDF:686KB)
【34】設備機器等の保守管理業務(Bグループ)(PDF:647KB)
指定管理者制度運用ガイドライン第12版(PDF:2,447KB)
申請書類様式は、窓口での配布を行いませんので、下記をダウンロードしてください。
作成要領に従い、様式を定めていない書類も含めて、提出期限内にご提出ください。
No. | 内容 | 様式の有無 | 備考 |
---|---|---|---|
1 |
提出書類一覧表 |
提出書類一覧表(ワード:26KB) | |
2 |
指定管理者指定申請書 |
|
応募するグループの様式で提出すること。 |
3 |
共同事業体協定書 |
共同事業体のみ提出すること。 |
|
4 |
委任状 |
||
5 |
団体概要、事業経歴、組織図、役員構成及び経歴 |
共同事業体は、全構成員のものを提出すること。 |
|
6 |
定款、寄附行為、規約その他これに類する書類 |
||
7 |
登記簿謄本(履歴事項全部証明書) |
申請日前3か月以内に発行されたものに限る。 共同事業体は全構成員のものを提出すること。 |
|
8 |
印鑑証明書 |
||
9 |
国税の未納の税額がないことの証明書(納税証明書(その3)) |
||
10 |
都道府県税の未納の税額がないことの証明書 (上記の証明書の発行が受けられない場合は、直近3年間の都道府県税の滞納処分を受けたことがないことの証明書でも可) |
||
11 |
市町村税の未納の税額がないことの証明書 (上記の証明書の発行が受けられない場合は、直近3年間の市町村税の滞納処分を受けたことがないことの証明書でも可) |
||
12 |
誓約書 |
||
13 |
誓約書【共同事業体専用】 |
共同事業体は様式5-2を提出すること。 |
|
14 |
直近3事業年度の決算報告書(貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書) |
共同事業体は全構成員のものを提出すること。 |
|
15 |
事業計画書 |
||
管理運営の基本方針 |
|||
1法人等の理念と運営方針 |
|||
図書館事業実施に係る業務 |
|||
1窓口業務及び利用者への対応 |
|||
2図書館事業の振興及び利用促進につながるサービス |
|||
3ICT化の推進による業務の効率化・省スペース化に対応した業務及び事業等の提案 |
|||
図書館の管理・運営に係る業務 |
|||
1人員体制及び人材の確保と育成 |
令和7年度及び8年度以降分をそれぞれ提出すること。 |
||
2個人情報保護・情報公開 |
|||
3広報業務 |
|||
4環境対策への取組 |
|||
5効率的な管理運営 |
|||
6収支計画書 |
応募するグループの様式で令和7年度及び8年度以降分をそれぞれ提出すること。 |
||
施設等の維持管理に係る業務 |
|||
1施設・設備の維持管理 |
|||
2危機管理体制 |
|||
16 |
他施設の運営実績を記載した書類 |
||
ア他自治体での管理運営実績 (1)指定管理業務 (蔵書冊数20万冊程度・3件まで) (2)窓口業務委託 (蔵書冊数20万冊程度・3件まで) |
共同事業体は全構成員のものを提出すること。 |
||
イ施設のパンフレット等 |
|||
17 |
指定管理者労働条件セルフチェックシート |
共同事業体は全構成員のものを提出すること。 |
【様式12】指定管理者募集に関する質問書(ワード:18KB)
【様式14】指定管理者選定に係る公募型プロポーザル参加希望書(ワード:20KB)
申請予定者は、【様式14】指定管理者選定に係る公募型プロポーザル参加希望書に必要事項を記載の上、提出してください。
なお、受付期間中に参加希望書を提出しなかった法人等は、理由の如何を問わず、以降の手続きに参加することができません。
ア)受付期間:令和6年8月10日(土曜日)から令和6年8月30日(金曜日)まで
イ)提出方法:電子メールによる
ウ)提出先:文京区教育委員会教育推進部真砂中央図書館管理係
電子メールアドレス:b704500●city.bunkyo.lg.jp
(●を「@」に変換して使用してください。)
文京区教育委員会教育推進部真砂中央図書館管理係
〒113-0033文京区本郷四丁目8番15号
(提出は真砂中央図書館の窓口に直接持参してください。郵送不可。)
令和6年9月3日(火曜日)から令和6年9月9日(月曜日)まで
(ただし、土曜日・日曜日・祝日を除く。)
午前9時から午後5時まで(ただし、正午から午後1時までを除く。)
ア)申請に要する費用は、全額、申請者の負担となります。
イ)申請書類の提出後は、教育委員会が求めた場合を除き、書類の差替え、追加等の変更はできません。また、提出された申請書類等は、返却しません。
ウ)申請書類等については、情報公開条例に基づき情報公開請求があった場合は、公開の対象となります。公開の可否は教育委員会が判断しますが、原則公開となる旨をご留意ください。
エ)提出を求めた申請書類等に不足があった場合は、申請を無効とすることがあります。
オ)1法人等が複数の申請をすることはできません。
カ)申請した1団体が別の共同事業体の構成団体となること、1団体が複数の共同事業体の構成団体となることはできません。
キ)申請書類の提出後に、申請を辞退される場合は、【様式13】辞退届を提出してください。申請書類の受付期間終了前に限り、提出された申請書類を返却します。
申請予定者から提出された質問に対する回答は以下のとおりです。