ホーム > 区政情報 > 区の政策 > 「文の京」自治基本条例

更新日:2024年5月23日

ページID:5552

ここから本文です。

「文の京」自治基本条例

地方分権の時代を迎え、地方自治体は、それぞれ独自の考え方に基づいて、運営に取り組む時代となりました。

区民憲章とは、そうした自治体運営の基本姿勢・方向性を示すものです。それにより、全国で約3,200ある自治体の中で、オンリーワンの自治体を目指すものです。区民憲章は、21世紀の自治体にとって欠くべからざるものと考えています。

文京区では、平成15年1月に、東京大学の森田朗先生と斎藤誠先生を中心とした研究会の報告を受けました。公募による区民委員を交えた「『文の京』の区民憲章を考える区民会議」における約1年余の検討を経て、平成16年12月に「文の京」自治基本条例が制定され、平成17年4月1日から施行されました。

このページでは、「文の京」自治基本条例策定時の取り組みについてご案内します。

「文の京」自治基本条例について

「文の京」自治基本条例(PDF:113KB)

「文の京」自治基本条例に関する解説

「文の京」自治基本条例に関する解説(PDF:751KB)

(「【平成16年8月】『文の京』の区民憲章に関する最終報告」より抜粋)

付属資料

【付属資料1】「文の京」自治基本条例検討の経過(PDF:27KB)
【付属資料2】中間のまとめ、最終報告及び「文の京」自治基本条例(案)の項目一覧(PDF:163KB)

区報特集号

【平成15年3月15日号】「文の京」の区民憲章特集号(PDF:695KB)

【平成16年3月15日号】「文の京」の区民憲章特集号(PDF:186KB)

【平成17年2月15日号】「文の京」自治基本条例特集号(PDF:768KB)

「文の京」の区民憲章を考える区民会議(平成15~16年度実績)

【平成15年6月20日】第1回「文の京」の区民憲章を考える区民会議

【平成15年7月17日】第2回「文の京」の区民憲章を考える区民会議

【平成15年9月11日】第3回「文の京」の区民憲章を考える区民会議

【平成15年10月16日】第4回「文の京」の区民憲章を考える区民会議

【平成15年11月13日】第5回「文の京」の区民憲章を考える区民会議

【平成15年12月11日】第6回「文の京」の区民憲章を考える区民会議

【平成16年1月15日】第7回「文の京」の区民憲章を考える区民会議

【平成16年2月12日】第8回「文の京」の区民憲章を考える区民会議

【平成16年5月17日】第9回「文の京」の区民憲章を考える区民会議

【平成16年6月11日】第10回「文の京」の区民憲章を考える区民会議

【平成16年7月6日】第11回「文の京」の区民憲章を考える区民会議

【平成16年8月9日】第12回「文の京」の区民憲章を考える区民会議

【平成16年8月31日】第13回「文の京」の区民憲章を考える区民会議

【平成16年2月】『文の京』の区民憲章についての区民会議の提案(中間のまとめ)(PDF:331KB)

【平成16年8月】『文の京』の区民憲章に関する最終報告(PDF:329KB)

文京区区民憲章(自治基本条例)研究会報告(平成14年度実績)

【平成15年1月】文京区区民憲章(自治基本条例)研究会報告書の概要(PDF:23KB)

【平成15年1月】文京区区民憲章(自治基本条例)研究会報告書の全文(PDF:3,777KB)

区民参画の手続に関する指針について

この指針は、「文の京」自治基本条例の主旨を踏まえ、協働・協治の視点に立ち、区政をすすめる上で一層の区民参画を図り、より開かれた区政を目指すため、区民参画の手続について定めるものです。

【平成30年2月】区民参画の手続に関する指針(PDF:559KB)

シェア ポスト

お問い合わせ先

企画政策部企画課 

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター15階南側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1330

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?