チケットの転売に関するトラブルにご注意を!
コンサートやスポーツなどの興行チケットのインターネットにおける転売に関する相談が増加しています。
【事例】
ラグビーワールドカップ2019TM日本大会の観戦チケットを検索して一番上に表示されたサイトが公式チケット販売サイトだと思いチケットを購入し、クレジットカードで決済した。チケットサイトから注文確認メールが届いたが、ドル建てで料金が書かれており、手数料の負担も必要と記載されていた。不審に思って調べたところ、自分が申し込んだのは、公式チケット販売サイトではなく、海外のチケット転売仲介サイトだったことがわかった。
公式チケット販売サイトには、チケット転売仲介サイトで買ったチケットは利用できないと記載されている。転売仲介サイトへキャンセルを申し出たが、「キャンセルはできない」と言われた。
トラブルに遭わないために・・・・
⑴チケットの利用条件をよく確認し、正規のルートで購入しましょう。
⑵購入前にチケット価格のほか、手数料、送料、チケット発送日、キャンセル規定等を確認しましょう。
⑶チケット購入後に都合が悪くなったときのために、興行主が公式リセールサイトを用意しているかどうかも確認しておきましょう。
もし、被害に遭いそうになったとき、被害に遭ってしまったときは、すぐに消費生活センター相談室にご連絡ください。
文京区消費生活センター相談室については下記リンク先からどうぞ
消費者相談室をご利用下さい!〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター地下2階北側
経済課消費生活センター
電話番号:03-5803-1105
FAX:03-5803-1342