住民票の写し等の郵送請求

更新日 2023年12月18日

 

令和6年1月4日から、文京区の住民記録システムが国の定める標準仕様に準拠したシステムに変更となります。

これに伴い、住民票の写し等について表記される内容及び様式が変わります。

詳しくはこちらをご覧ください。 

請求できる方

本人または本人と同じ住民票に記載されている人からの請求のときは、本人の住民票の住所地への送付となります。(本人からの除票の写しの請求については現在の住民票のある住所地)以下の1.2.3.4を同封して戸籍住民課証明係へ請求してください。


注意

第三者の方の請求は請求理由、具体的な使用目的を明らかにしていただきます。請求理由に応じた疎明資料の添付が必要となります。詳細については、郵送での第三者請求の確認書類をご覧ください
 

1.請求方法(便せんなどに(1)から(8)までを記入または下記の請求書をダウンロード)

  1. 住所(除票を請求する場合は、住民登録していた住所)、世帯主氏名、世帯主の生年月日
  2. 必要な方の氏名、生年月日(世帯全員のときは世帯全員と書く)
  3. 必要な通数
  4. 請求理由(使用目的)
  5. 世帯主氏名・続柄及び日本人の方は本籍・筆頭者、外国人の方は国籍・地域、在留区分(30条45)、在留資格、在留期間、在留期間の満了日、在留カードの番号等の表示の要、不要
  6. 日中の連絡先電話
  7. 請求者の住所氏名
  8. 個人番号(マイナンバー)の記載が必要な場合はその旨を記載

     ※8については請求できるのは、住民票の写しについては本人及び

       本人と同じ住民票に記載された方、除票の写しについては本人のみです。

       返送先も請求された本人の住所(住民登録地)のみとなります。 

   9.  文京区の請求用紙を使用し、委任状により請求する場合は、

     「窓口に来た方」の欄に代理人の情報を記載し、「請求者」の欄に委任者の情報を記載してください。 

 

住民票の写し等請求書(PDFファイル; 654KB)

 

委任状(PDFファイル; 210KB)

2.本人確認書類のコピー

運転免許証、マイナンバーカード(個人番号カード)、住基カード(写真付)、健康保険証
※ 証明書の送り先を確認するため、現住所の記載のあるもの(マイナンバーカード(個人番号カード)については、マイナンバーが記載されている部分のコピーは不要です。)
※ 保険証は郵送の場合1点のみで本人確認となります。 

※ 健康保険証のコピーについては、保険者番号及び被保険者記号・番号の部分を、黒塗りなどにより、見えないようにしてお送りください。

※ 有効期限のある本人確認書類は、有効期限内のものに限ります。 

3.手数料

1通300円です。定額小為替(郵便局で取扱い)でお願いします。

4.返信用封筒

郵便切手を貼り、請求者の住所と氏名を記入してください。

※速達郵便をご利用になる場合は、請求書に速達郵便を希望と記載し、かつ封筒に朱書きで速達と記載のうえ、相応額の切手を貼ってください。

 

お問い合わせ先

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号

文京シビックセンター2階北側

戸籍住民課証明係

電話番号:03-5803-1176

メールフォームへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.