マイナンバーカード未取得の方へのQRコード付き交付申請書の再々送付について
マイナンバーカードをまだお持ちでない方へ、オンライン申請に必要なQRコード付き交付申請書が地方公共団体情報システム機構(J-LIS)より順次送付されます。
届いた申請書は、スマートフォンやパソコンからオンライン申請、又は同封されている封筒を利用して郵送での申請ができます。
区では、申請用の顔写真を無料で撮影し申請をサポートする、予約制の申請サポート窓口を開設しておりますので、ぜひご利用ください。
マイナンバーカード申請サポート窓口
なお、マイナポイントの対象となるカードの申請締め切りは令和4年12月末となりますので、マイナンバーカード及びマイナポイントの取得をお考えお方はぜひお早めに申請ください!
カードの申請から交付まで、1か月程度かかります。送付対象の方
マイナンバーカードをお持ちでない方のうち、交付申請を行っていない方
ただし、以下に掲げる方は対象外となります。
(1) 令和4年1月1日以降に出生または国外から転入された方
(2) 在留期間の定めのある外国人住民の方 など
注:すでに申請済みまたは受取済みの方にも送付される可能性があります。既に申請が済んでいる場合や受取している場合は、届いた申請書は破棄してください。
送付される物
このような封筒に入れて送付されます。
↓
封筒(表)
以下の書類が送付されます。
(1)個人番号カード交付申請書
(2)マイナンバーカード交付申請のご案内パンフレット
(3)返信用封筒
送付時期
令和4年11月から12月まで
※令和2年12月から令和3年4月上旬、令和4年7月から令和4年9月上旬にも実施しておりました。
本件に関するお問い合わせ先
マイナンバーカード総合フリーダイヤル(総務省・地方公共団体情報システム機構(J-LIS))
電話番号:0120‐95‐0178