新型コロナウイルス感染症拡大防止のための施設使用中止及び使用取消の取扱い
貸施設の一部使用中止について(令和3年2月4日更新)
緊急事態宣言発出に伴い、令和3年1月8日から2月7日まで、貸施設の夜間の使用を中止しておりましたが、宣言の期間延長に伴い、引き続き、緊急事態宣言期間中の夜間の使用を中止いたします。
また、日中も含め、3月7日利用分までの新規予約の受付を中止いたします。
緊急事態宣言中は、既に予約されている方につきましても、日中を含め、活動の自粛のご協力をお願いいたします。
なお、抽選の申込み及び3月8日以降の随時予約は、通常通り受付いたします。
施設の開館時間及び受付時間については、各施設のHPをご確認ください。
また、新型コロナウイルス感染防止を理由とした予約の取消については、施設予約システムからご自身で取り消さず、必ず施設へご連絡をお願いいたします。
1 対象期間
令和3年3月7日(日曜日)まで
※ 感染拡大の状況により、中止期間が変更となる場合があります。
2 対象施設
⑴ 屋内施設
- 区民会議室、地域活動センター、区民会館、交流館、不忍通りふれあい館、区民センター、男女平等センター、障害者会館、シルバーセンター、福祉センター江戸川橋・湯島、松聲閣集会室、勤労福祉会館、大塚公園集会所
- アカデミー文京、地域アカデミー
- スカイホール、シビックホール関連施設(多目的室・練習室・会議室・特別応接室)
- スポーツセンター、総合体育館、江戸川橋体育館、小石川運動場(会議室)
⑵ 屋外施設
- 小石川運動場、六義公園運動場、後楽公園少年野球場、竹早テニスコート 、目白台運動公園
利用者の皆様へ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、施設内での飲食(水分補給は除く)はお控えください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止を理由とした施設の使用取消について(令和2年7月22日更新)
国内においても新型コロナウイルスの感染事例が報告されている中、感染症拡大防止の観点から施設の使用を取り消す場合、以下のとおり使用料の返金を行います。
1 対象施設
⑴ 屋内施設
- 区民会議室、地域活動センター、区民会館、交流館、不忍通りふれあい館、区民センター、障害者会館、シルバーセンター、男女平等センター、福祉センター江戸川橋・湯島、松聲閣集会室、勤労福祉会館、大塚公園集会所
- アカデミー文京、地域アカデミー
- 大ホール、小ホール、スカイホール、シビックホール関連施設(多目的室・練習室・会議室・特別応接室)
- スポーツセンター、総合体育館、江戸川橋体育館、小石川運動場(会議室)
⑵ 屋外施設
- 小石川運動場、六義公園運動場、後楽公園少年野球場、竹早テニスコート、目白台運動公園(有料施設)
2 還付対象 (令和2年7月22日更新)
還付対象となるのは、以下の⑴、⑵または⑶に該当する予約です。
⑴ 令和2年7月22日(水曜日)以降に、新型コロナウイルスの感染防止を理由に使用の取消を行ったもの
⑵ 令和2年3月1日(日曜日)以降に施設の使用申込を行ったもののうち、使用日が令和2年3月26日(木曜日)以降の予約について、令和2年6月7日(日曜日)までに新型コロナウイルスの感染防止を理由に使用の取消を行ったもの
⑶ 令和2年2月29日(土曜日)までに施設の使用申込を行ったもの(抽選申込も含む)のうち、令和2年2月21日(金曜日)以降に、新型コロナウイルスの感染防止を理由に使用の取消を行ったもの
※使用日を過ぎてからの取消については、対象となりません。
※再度の申請、キャンセルはご遠慮ください。
※⑵について、スポーツ施設は令和2年5月31日(日曜日)までに使用の取り消しを行ったものが対象です。
※文京シビックホール(大ホール・小ホール)については、(公財)文京アカデミーまでお問い合わせください。
3 お願い
予約の取消は、施設予約ねっとから行わず、必ず使用する施設へご連絡ください。
上記の取扱いは、今後の感染の拡大状況等を踏まえ、変更になる場合があります。
ご不明な点は、各施設窓口へお問い合わせください。
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う調理及び飲食を伴う施設使用の中止について(令和2年3月9日更新)
以下の施設について、新型コロナウイルス感染症拡大を防止するため、当面の間、調理及び飲食を伴うご使用を中止させていただきます。
調理及び飲食を伴う場合の貸出中止施設
- 大原地域活動センター 洋室C
- 男女平等センター 実習室
- アカデミー湯島 実習室
- アカデミー茗台 実習室
- アカデミー向丘 実習室
- 福祉センター江戸川橋 料理教室
- スカイホール
- 区民センター
【過去のお知らせ】新型コロナウイルス感染症への対応について
各施設のお問い合わせ先
分類 | 施設名 | 所在地 | 問合せ先 | |
---|---|---|---|---|
集会施設 | 区民会議室 | 春日1-16-21シビックセンター3~5階 | 文京アカデミー事務室 |
5803-1100 |
― | 各地域活動センター | |||
区民会館(大塚北・本郷・動坂会館) | ― | 大塚北・本郷・動坂会館の各会館 | ||
区民会館(白山東・駕籠町・かるた記念大塚会館) | ― | 白山東・駕籠町・かるた記念大塚会館(休館) | 各所管地域活動センターで使用申請取消還付のみ受付 | |
交流館 | ― | 各地域交流館 | ||
不忍通りふれあい館 | 根津2-20-7 | 根津地域活動センター | 3822-3653 | |
区民センター | 本郷4-15-14 | 区民センター | 3814-6731 | |
障害者会館 | 春日1-16-21シビックセンター3階 | 障害者会館 |
5803-1115 |
|
シルバーセンター | 春日1-16-21シビックセンター4階 | シルバーセンター事務室 |
5803-1113 |
|
男女平等センター (外部ページへリンクします。) | 本郷4-8-3 | 男女平等センター |
3814-6159 |
|
福祉センター江戸川橋 | 小日向2-16-15 | 福祉センター江戸川橋 |
5940-2901 |
|
福祉センター湯島 | 本郷3-10-18 | 福祉センター湯島 |
3814-9245 |
|
目白台1-1-22 |
松聲閣集会室 |
3941-2010 | ||
勤労福祉会館 | 本駒込4-35-15 | 勤労福祉会館 |
3823-6711 |
|
大塚公園集会所 | 大塚4-49-2 | 大塚公園みどりの図書室 |
3945-0734 |
|
生涯学習施設 | アカデミー文京 (外部ページへリンクします。) | 春日1-16-21シビックセンター地下1階 | 文京アカデミー事務室 |
5803-1100 |
アカデミー向丘 |
向丘1-20-8 |
アカデミー向丘 |
3813-7801 |
|
アカデミー湯島 (外部ページへリンクします。) |
湯島2-28-14 | アカデミー湯島 | 5803-1100 | |
アカデミー音羽 (外部ページへリンクします。) |
大塚5-40-15 | アカデミー音羽 |
5803-1100 |
|
アカデミー千石 (外部ページへリンクします。) | 千石1-25-3 | アカデミー千石 |
5803-1100 |
|
アカデミー茗台 (外部ページへリンクします。) | 春日2-9-5 | アカデミー茗台 |
5803-1100 |
|
文化施設 |
シビックホール (外部ページへリンクします。) |
春日1-16-21シビックセンター1~3、地下1階 | 文京アカデミー事務室 |
5803-1100 |
スカイホール (外部ページへリンクします。) | 春日1-16-21シビックセンター26階 | 文京アカデミー事務室 |
5803-1100 |
|
スポーツ施設 |
※申請はスポーツセンターで受け付けます。 |
大塚3-29-2 小石川5-9-1 |
スポーツセンター |
3944-2271 |
総合体育館 | 本郷7-1-2 | 総合体育館 |
3814-4271 |
|
江戸川橋体育館 | 小日向1-7-4 | 江戸川橋体育館 |
3945-4008 |
|
小石川運動場 | 後楽1-8-23 | 小石川運動場管理事務所 |
3811-4507 |
|
※申請は小石川運動場で受け付けます。 |
本駒込6-16-10 | |||
※申請は小石川運動場で受け付けます。 |
後楽1-6-25 | |||
目白台運動公園 | 目白台1-20-2 | 目白台運動公園パークセンター | 3941-6153 |