■主催 |
文京ふるさと歴史館 |
||||||
![]() |
|||||||
■開館時間 |
午前10時〜午後5時 |
||||||
![]() |
|||||||
■休館日 |
2月15日・22日・29日、3月7日・14日 |
||||||
![]() |
|||||||
■入館料 |
一般100円・団体(20人以上)70円 中学生以下・65歳以上は無料 |
||||||
![]()
|
科学天秤 手廻し計算機 |
例えば、昭和12年発行の「家庭計量七曜表」には、家計を助けるための7つの“はかる”が紹介されています。そこでは、電気や水の使用量をはかる、体温を測って 健康を管理するなど、生活に密着した“はかる”が紹介されています。中には、日課表を作って計画的に生活するという項目もあります。 平成27年度収蔵品展では、館に収蔵された資料の中から、様々な“はかる”を紹介します。“はかる”に使う道具や“はかる”を用いた仕事に関連する資料などを展示します。 |

棒秤 |
|
![]() |

体重計 | |||||||||||
![]()
|
|||||||||||
|
|||
![]() |
Copyright (C) 2005, Bunkyo Museum. All Rights Reserved. |
[このウィンドウを閉じる] |
![]() |