新型コロナウイルス感染防止対策に伴うタクシーでの移動に使用できる商品券の追加配付について
新型コロナウイルス感染防止対策のため、保健師によるネウボラ面接を受けた妊婦の方へ、育児パッケージ(タクシーでの移動に使用できる商品券)を追加配付します(令和2年度限りの事業です)。
対象(いずれかに該当する方)
・文京区に住民登録があり、令和2年4月1日から令和3年3月31日までに、保健師によるネウボラ面接を受けた妊婦の方
・文京区に住民登録があり、保健師によるネウボラ面接を既に受けていて、令和2年4月1日時点で妊娠中であった妊産婦の方 (同日以降に出産された方を含む。)
育児パッケージの追加配付
妊婦の方の新型コロナウイルス感染防止対策のため、タクシーでの移動に使用できる「こども商品券(妊産婦お1人当たり1万円相当)」
配付方法
これから妊娠届を提出し、ネウボラ面接を受ける妊婦の方 (令和2年6月22日開始予定)
管轄の保健サービスセンターで、妊婦本人が妊娠届を提出されたときは、その場で面接をさせていただきます。令和2年6月22日(予定)より、ネウボラ面接終了後、「育児パッケージ(肌着などの育児用品詰合せ)」及び「こども商品券(妊婦お1人当たり1万円相当)」をお渡しいたします。
なお、令和2年6月1日から19日までにネウボラ面接を受けた方には、「育児パッケージ(肌着などの育児用品詰合せ)」のみお渡しし、令和2年6月29日以降順次、「こども商品券(妊婦お1人当たり1万円相当)」をお送りいたします。
区民サービスコーナーで妊娠届を提出された方、妊婦本人以外が提出された方、転入された妊婦の方(令和2年6月22日開始予定)
妊婦本人が妊娠中に母子健康手帳を持参の上、午前8時30分から午後5時の間に管轄の保健サービスセンターへお越しください(予約不要)。 令和2年6月22日(予定)より、ネウボラ面接終了後、「育児パッケージ(肌着などの育児用品詰合せ)」及び「こども商品券(妊婦お1人当たり1万円相当)」をお渡しいたします。
なお、令和2年6月1日から19日までにネウボラ面接を受けた方には、「育児パッケージ(肌着などの育児用品詰合せ)」のみお渡しし、令和2年6月29日以降順次、「こども商品券(妊婦お1人当たり1万円相当)」をお送りいたします。
令和2年5月29日までにネウボラ面接を受けている方(令和2年3月31日までに出産された方を除く)(令和2年6月29日以降発送開始予定)
令和2年6月9日に、対象者の方へ申請書兼アンケート等の書類をお送りいたします。 必要事項をご記入の上、ご返送いただいた方へ、書類確認後、令和2年6月29日以降順次、「こども商品券(妊産婦お1人当たり1万円相当)」をお送りいたします。
ネウボラ面接の詳しい内容については、下記リンクをご確認ください。
「ネウボラ面接」
保健サービスセンター | 保健サービスセンター本郷支所 | |
---|---|---|
お住まいの地域 |
後楽1・2丁目 春日1・2丁目 小石川1・2・3・4・5丁目 白山2・3・4丁目 千石1・2・3・4丁目 水道1・2丁目 小日向1・2・3・4丁目 大塚1・2・3・4・5・6丁目 関口1・2・3丁目 目白台1・2・3丁目 音羽1・2丁目 本郷1・2丁目 本郷4・5・6丁目 西片1丁目 |
白山1・5丁目 本郷3・7丁目 湯島1・2・3・4丁目 西片2丁目 向丘1・2丁目 弥生1・2丁目 根津1・2丁目 千駄木1・2・3・4・5丁目 本駒込1・2・3・4・5・6丁目 |