新型コロナウイルス感染症に対する学校及び教育関連施設の今後の対応について(5月16日更新)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、区立小・中学校、幼稚園及び教育関連施設において、下記のとおり対応してまいります。
新型コロナウイルスの感染拡大を極力防ぎ、児童・生徒の命と健康を守るための対応となりますので、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
なお、感染状況により対応を変更する場合もございますので、変更の際は改めてお知らせいたします。
【更新情報】
3月18日(金曜日)学校施設使用について更新しました。
3月22日(火曜日)児童館・育成室等について更新しました。
6月1日(水曜日) 区立小・中学校、幼稚園について更新しました。
6月29日(水曜日) 児童館・育成室等について更新しました。
8月3日(水曜日) 新型コロナウイルス濃厚接触者の特定・待機期間の変更等について更新しました。
8月30日(火曜日)区立小・中学校、幼稚園についてを更新しました。
12月5日(月曜日)区立小・中学校、幼稚園についてを更新しました。
3月29日(水曜日)区立小・中学校、幼稚園についてを更新しました。
5月15日(月曜日)区民の皆様へ、新型コロナウイルス感染症濃厚接触者の特定・待機期間の変更等について、新型コロナワクチン接種に関する偏見・差別の防止等について、小中学校・幼稚園の状況と対応についてのお知らせ、文京区版学校感染症対策ガイドライン(新型コロナウイルス感染症)について、「文京区版宿泊行事実施のためのガイドライン」についてを削除し、5類感染症への移行後の学校・園における新型コロナウイルス感染症対策についてを新たに更新しました。
5月16日(火曜日) 児童館・育成室等について更新しました。
区立小・中学校、幼稚園について
5類感染症への移行後の学校・園における新型コロナウイルス感染症対策について
5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが新型インフルエンザ等感染症から5類感染症に変更されました。5月8日以降の教育活動を進めるにあたり、各ご家庭にご確認いただきたいことをお知らせいたします。
5類感染症への移行後の学校・園における新型コロナウイルス感染症対策について(PDFファイル; 418KB)
学校施設使用について(3月18日更新)
学校施設使用(施設開放)について、まん延防止等重点措置の適用を受け、夜間使用を20時までとしておりましたが、同宣言の解除を受け、通常通りの貸出しといたします。
詳細は、学校施設使用のページをご覧ください。
お問い合わせ先:学務課施設担当 03-5803-1296
児童館・育成室等について(5月16日更新)
育成室
5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが「5類」に移行されることに伴い、感染拡大防止のために行っていた制限について、基本的な感染症対策(消毒や換気等)を除き、終了いたします。
お問い合わせ先:児童青少年課児童係 03-5803-1188
児童館
5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが「5類」に移行されることに伴い、感染拡大防止のために行っていた制限について、基本的な感染症対策(消毒や換気等)を除き、終了いたします。
なお、各児童館では、安全対策上の観点から、各施設に合わせた利用方法をお願いする場合があります。詳細は、児童館のページをご確認ください。
お問い合わせ先:児童青少年課児童係 03-5803-1188
放課後全児童向け事業
5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが「5類」に移行されることに伴い、感染拡大防止のために行っていた制限について、基本的な感染症対策(消毒や換気等)を除き、終了いたします。
詳細は、各小学校の放課後全児童向け事業(アクティ等)のおたよりでお知らせします。
お問い合わせ先:児童青少年課放課後事業担当 03-5803-1822
青少年プラザ(b-lab)
青少年プラザの利用については、通常通り(午前9時から午後9時まで、中学生は午後8時まで)開館します。
詳細は、公式ホームページでご確認ください。
お問い合わせ先:児童青少年課青少年係 03-5803-1186
教育センターについて
教育センターでは、新型コロナウイルス感染予防対策を講じた上で各種事業を行っています。
詳細は、教育センターのページをご確認ください。
お問い合わせ先:教育センター 03-5800-2591
区立図書館について
区立図書館全館は、新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で運営を行っています。
詳細は、図書館ホームページをご覧ください。