保育料徴収金減額申請

更新日 2022年10月24日

1 第二子・第三子の減免申請は必要ですか。

A. 基本的には申請不要です。但し、以下の①、②のどちらの条件にも該当する場合は減免申請書の提出が必要です。
①入所児童のきょうだい(兄・姉)が同一生計であるが、別居している
②入所児童が第二子以降であり、認可保育園の0~2歳児クラスで通園予定である 

 

  

2 保育料の減額申請はいつから適用されますか。

A. 受理した日(区に到着した日)の翌月の保育料から適用されます。

 

 

3 収入減による保育料の減額申請にあたり、保護者が育児休業取得中で給与明細等がない場合は、どのような書類の提出が必要ですか。

A. 育児休業中により、直近の所得がないことを別紙(様式の定めなし)または減額申請書に記入及び署名したうえでご提出ください。なお、前年(前々年)の所得が分かるもの(課税証明書など)は原則、提出が必要となります。
 
 

4 保育料の減額申請の際に、前年(前々年)の賞与(ボーナス等)がない場合は何か書類を提出する必要がありますか。

A. 賞与等がない場合は、別紙(様式の定めなし)または減額申請書に、その旨をご記入ください。

 

  

5 医療費の支出による保育料の減額申請は、1年間の医療費が決まってから申請することになりますか。

A. 医療費支出による保育料の減額申請は、その年に前年(前々年)の所得額の100分の5または10万円を超える医療費を支出した時点から申請可能です。審査の結果、適用となる場合、申請を受理した日(区に到着した日)の翌月の保育料から減額となります。(遡及適用はできません。) 

 

 

6 医療費支出による保育料の減額の対象期間が分かりません。

A. 基本的には、医療費が発生した月の属する年度の保育料に適用されますが、高額医療費が発生した対象月が、1月から3月の場合は翌年度の保育料に減額が適用されます。

 

例)令和5年1月~3月に医療費が発生した場合

→ 令和5年4月~令和6年3月までの保育料に適用(適用上限は年度内の3月まで)

 

令和5年4月~12月に医療費が発生した場合

→ 令和5年4月~令和6年3月までの保育料に適用(適用上限は年度内の3月まで)

 

令和6年1月~3月に医療費が発生した場合

→ 令和6年4月~令和7年3月までの保育料に適用(適用上限は年度内の3月まで)

 

※9月から翌年3月分は、保育料の切り替えのため、9月より前から減額が適用されていても、改めて減額に該当するか算定します。 算定の結果、9月以降は減額に該当しない場合もあります。

 

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.