第24号 「手遊びどんどんどん」
みんなで楽しい手遊びを
おうちじかんを皆さんはどのように過ごしていますか?
みんなで歌いながら遊べる、どこでも出来て、すぐ楽しい手遊びを紹介します。
『手遊び「どんどんどん」』
手遊びが、言葉遊びやダジャレからはじまることがあります。
この「どんどんどん」は、「壁ドン」という言葉が「どん」で終わることから、そういった言葉を集めて手遊びに仕立てました。
歌は適当に、むしろシンプルで音程も単純なものです。
ただ、ノリの良さは大切です♪
〈遊び方〉
(詳細は下に示した参考の動画をご覧ください。)
1 共通部分。「どんどんどん、どんといけどん」
2 問いかけ。この場合は「なにドン?」が問いかけ部分です。
3 応答。ここで言葉遊びが生きてきます。いろんな「…どん」を答えてもらいます。
4 答えに応じたジェスチャーをします。
5 何回か繰り返して、バリエーションが出尽くしたらおしまいです。
6 もちろん、「新しい答え」があったら加えてみてください。
(この画像は動画をキャプチャしたものです。実際の動画は下のURLからご覧ください。)
〈参考の動画〉
https://vimeo.com/414803779
(別のサイトにつながります。)
ぜひみんなでいろいろな答えや、いろいろなジェスチャーで楽しんでくださいね。
♪どんどんどん、どんといけ、どん! なにドン?
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター12階南側
幼児保育課幼児保育係
電話番号:03-5803-1189
FAX:03-5803-1346