第23号 「くるっと紙飛行機」
更新日 2020年05月13日
親子でわくわくプチあそび‼
おうちじかんを皆さんはどのように過ごしていますか?
身近にある素材を使ってご自宅でお子さんと楽しめる保育園ならではのあそびをご紹介します!
『あら不思議?? くるっと回る紙飛行機』
〈用意するもの〉折り紙(さまざまな紙を正方形に切って使うのもOK)
〈作り方〉
(詳細は写真を見てください。)
1 折り紙を横に半分に折ります。
2 半分に折ったものを更に縦に半分に折ります。
3 一度広げて、真ん中の横の折り目に合わせて下半分を折ります。(4分の1を折ります。)
4 縦の折り目に合わせて下を斜めに折ります。左右とも同じように折ります。
5 下の先端を4で折った角のところまで折ります。
6 2で折ったところを同じように折ります。
7 紙飛行機の持ち手の部分を残して羽を広げます。(左右とも同じように折ります。)
8 羽の端を折ります。(左右とも同じように折ります。)
※最後の羽根の端の部分は垂直に立てると手元に戻ってきやすくなります。
くるっと小回りを利かせて戻ってくる紙飛行機、ぜひ皆さんで遊んでみてくださいね!
お問い合わせ先
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター12階南側
幼児保育課幼児保育係
電話番号:03-5803-1189
FAX:03-5803-1346