第12号 「簡単スノードーム」
更新日 2020年04月28日
親子でわくわくプチあそび‼
おうちじかんを皆さんはどのように過ごしていますか?
身近にある素材を使ってご自宅でお子さんと楽しめる保育園ならではのあそびをご紹介します!
『簡単スノードーム』
〈用意するもの〉100mlのペットボトル(小さいサイズのほうが持ちやすいです!)、水、洗濯のり(なければ液体のりでもOK)、食紅や絵の具、スパンコールやビーズなど、ビニールテープ
〈作り方〉
1 ペットボトルにお水を入れます。3分の1くらいがちょうどよいです。
2 食紅や絵の具で好きな色を付けます。水のままでもオッケーです。
3 スパンコールやビーズを入れます。
4 洗濯のりを入れて、よく振ります。(のりが多ければ多いほど、中のものがゆっくりと動きますよ。)
5 キャップを閉めて、ビニールテープを巻いて口が開かないようにします。
キラキラのスパンコールがゆっくりゆらゆらと落ちていき、見て楽しんだり、おままごとのジュースにしたりもOK!
のりがなくても、お水の中に入れるだけでも素敵ですよ。
お問い合わせ先
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター12階南側
幼児保育課幼児保育係
電話番号:03-5803-1189
FAX:03-5803-1346