【募集終了】令和2年度文京区会計年度任用職員(専門分野エキスパート職(IT専門支援員))募集案内
会計年度任用職員(専門分野エキスパート職)とは
会計年度任用職員(専門分野エキスパート職)とは、地方公務員法第22条の2第1項の規定に基づき、公務部内では得られにくい高い専門的知識・能力を有する人を、あらかじめ任期を定めて採用するものです。
採用予定数
若干名
受験資格
・IT情報関連の専門的知識・経験を有する者
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
- 文京区において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他団体を結成し、又はこれに加入した者
(※)受験できる日本国籍を有しない人の範囲は、「出入国管理及び難民認定法別表第2(永住者、日本人の配偶者等、永住者の配偶者等及び定住者)に掲げる在留資格を有する人及び日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法に定める特別永住者」とします。
任用期間
令和2年4月1日以降の採用日から令和3年3月31日まで
(地方公務員法の規定に基づき、採用時は全て条件付きのものとし、採用後1月を良好な成績で勤務したときに正式採用となります。)
選考内容
(1)選考方法等
方法 |
所定の申込書、職務経歴書及び論文による書類選考並びに面接選考
|
---|---|
実施日 |
令和2年2月上旬(予定) |
場所 |
文京区役所 |
面接選考の詳細は、書類選考合格者に対して別途連絡します。
(2)最終合格発表
令和2年2月中旬(予定)
(合否にかかわらず、面接選考受験者全員に通知します。)
提出書類
採用選考 |
別添様式(写真貼付) |
---|---|
職務経歴書 | 別添様式(採用選考申込書裏面) |
返信用封筒 |
長形3号(120ミリ×235ミリ)の封筒に、郵送先(自宅等)の郵便番号、住所及び氏名を記載し、84円切手を貼ったもの。 |
論文 |
以下のテーマについて、800字程度であなたの考えを記述してください。 テーマ 「自治体のICT推進のあり方について」 ~自治体を取り巻くICTの動向を踏まえた上で、文京区においてあなたは、これまでの自身の経験・知識を活用し、ICT推進や、情報セキュリティシステムの確保にどのような役割を担い、具体的な成果を創出できるか~ 用紙:A4版(日本工業規格)を使用 記載:縦置き・横書きで、選択したテーマと氏名を必ず記載してください。 (パソコンで作成する場合は、文字ポイントは12ポイントとする。) |
提出書類につきましては、一切返却いたしません。
申込手続
申込期間 |
令和2年1月6日(月曜日)から令和2年1月17日(金曜日)まで |
---|---|
申込方法 |
持参申込 ・土・日曜日及び祝日を除く ・午前8時30分から午後5時15分までに申し込んでください。 郵送申込 ・期間内到着分のみ受付【必着】 ・封筒表面に「採用選考(IT)申込書在中」と朱書きし、簡易書留により郵送してください ・簡易書留によらないものの事故については、責任を負いません。 |
申込先 |
〒112‐8555 東京都文京区春日1‐16‐21 文京区総務部職員課非常勤職員任用担当(文京シビックセンター17階) 電話(03)5803‐1898(ダイヤルイン) |
勤務条件(予定)
報酬 |
月額311,500円(週29時間勤務の場合) ※勤務条件に応じて期末手当が支給されます。 |
---|---|
勤務日 |
月曜日から金曜日までのうち4日以内(祝日及び年末年始(12月29日から翌年の1月3日まで)は休日とするほか、週の勤務日数に応じて週休日を設定します。) |
勤務時間 | 原則として、1日5時間45分から7時間45分までで、週7時間45分から29時間まで |
休暇等 |
年度で96時間(週29時間勤務で4月採用の場合)の年次有給休暇のほか、慶弔休暇、妊娠出産休暇等が設けられています。 |
服務等 | 地方公務員法に規定する服務の各規定が適用されるとともに、人事評価、分限処分及び懲戒処分の対象となります。 |
社会保険
社会保険(健康保険・厚生年金保険)及び雇用保険の適用となります(勤務時間により、適用とならない場合があります)。
個人情報の取扱いについて
個人情報については、文京区個人情報の保護に関する条例に基づき適切に管理しています。文京区では提出された書類やそれに基づき作成した資料等を厳重に管理するとともに、第三者には提供いたしません。また、規定の保存年限経過後に適切に廃棄しています。
ホームページからダウンロードする場合
※採用選考申込書は2ページありますので、A4判(白色・無地)で両面印刷(長辺とじ)をし、提出してください。
なお、電子メールによる申込みは行っておりません。
直接取りに来る場合
以下のとおり、配布します。
- 文京シビックセンター1階受付
申込期間中(1月6日から1月17日まで)の午前8時30分から午後7時30分(1月17日のみ午後5時15分)までの間。 - 文京シビックセンター14階情報政策課
申込期間中(土・日曜日及び祝日を除く1月6日から1月17日まで)の午前8時30分から午後5時15分までの間。 - 文京シビックセンター17階職員課
申込期間中(土・日曜日及び祝日を除く1月6日から1月17日まで)の午前8時30分から午後5時15分までの間。
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター17階南側
職員課人事係
電話番号:03-5803-1144
FAX:03-5803-1335