リサイクル清掃課・文京清掃事務所

更新日 2018年03月23日

業務内容

リサイクル清掃課:
清掃事業の総合的な企画・調整、リサイクル意識の普及・啓発、リサイクル事業の推進、一般廃棄物処理業の許可・指導、事業用建築物所有者への排出指導等

文京清掃事務所:
廃棄物の収集・運搬・処分、作業用自動車の運営管理等

注目情報

担当コンテンツ

災害時のごみの出し方
石綿(アスベスト)を含有した珪藻土等の廃棄についてご注意ください
2020年7月1日よりレジ袋有料化がスタートします
犬や猫などの動物の死体処理
脱プラスチック製容器等購入費補助金
プラスチック分別回収モデル事業を実施しました
風が強い日のごみの出し方についてのお願いです
東京23区における事業系一般廃棄物処理手数料の改定について
ごみの排出場所について
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴うごみ収集等についてのお知らせ
令和元年台風15・19号により発生した災害廃棄物の処理支援のため、文京区の職員を派遣しました
有料粗大ごみ処理券のデザインを一部変更します
プラスチック分別回収に関する回収報告
文京区資源環境部リサイクル清掃課LINE公式アカウント
23区はさらなるごみの減量に取り組んでいます!!
文京区災害廃棄物処理計画(素案)についての意見募集の結果
ごみと資源の分け方・出し方(保存版)リーフレットを全戸配布します
チャットボットによる「ごみ分別案内サービス」をご利用ください!
【令和5年度受付終了】家庭用生ごみ処理機等購入費補助金
お知らせ
家庭からごみ・資源を出すとき
3Rの普及・啓発
2R(リデュース・リユース)の推進
食品ロスの削減
生ごみの減量
ごみの減量に取り組む店舗
リーフレット・パンフレット
区民の皆さまが困ったとき(各種サービス・相談・その他参考情報)
事業者の皆さまへ
ごみ・資源に関する計画・資料
よくある質問(リサイクルとごみ)
リサイクル清掃課へのお問い合わせ
文京清掃事務所へのお問い合わせ
お問い合わせ先

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号

文京シビックセンター17階南側

リサイクル清掃課

電話番号:03-5803-1135

FAX:03-5803-1362

メールフォームへ

 

〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目7番29号

文京清掃事務所

電話番号:03-3813-6661

FAX:03-3816-3981

メールフォームへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.