年賀会区長挨拶(平成27年1月6日)

<新春を迎えて>

平成27年の年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

本日ご列席の皆様方には、日頃より区政に対しまして、格別なご支援とご協力を賜り、厚く御礼を申し上げる次第であります。本年も、昨年同様のお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

また、本日は、名誉区民の加賀 乙彦様にも、ご多用の中ご臨席を賜っております。ありがとうございます。

加えて、前区長の煙山 力様にも、新年早々お越しいただいております。ありがとうございます。

また、石岡市副市長の田崎 徹様にもご多用の中ご臨席を賜っております。ありがとうございます。

<基本構想の実現に向けて>

さて、我が国の景気は、雇用・所得環境の改善傾向が続くなかで、各種政策の効果もあり、緩やかな回復基調にあるとされておりますが、一方で、四半期別のGDP成長率が昨年マイナスに転じるなど、予断を許さない状況が続いております。

私は、区政をお預かりしている者として、こうした経済情勢や国・都の動向を注視しつつ、全ての区民の皆様が豊かさを実感でき、安心して住み続けられる活力あふれる地域社会を築くため、全力を尽くしていく所存です。

さて、本年は、「基本構想」が策定されてから5年目の年にあたり、計画期間の折り返し地点を迎えることとなります。引き続き、「基本構想」で掲げた将来都市像である「歴史と文化と緑に育まれた、みんなが主役のまち『(ふみ)(みやこ)』」の実現に向け、様々な施策を着実に実施してまいります。

次に、区政運営について申し上げます。

昨年本区では、地域生活の充実を図るため、各世代のライフステージに着目した様々な事業を実施してまいりました。

子どもを望むすべての人に対して、健康の維持・向上と妊娠・出産の正しい知識の普及を目指し、「ハッピーベイビープロジェクト」を開始したほか、高齢者社会参画支援として、跡見学園女子大学と協働して「シニアプラザ事業」を実施しました。

また、高齢者施策において喫緊の課題の一つである、認知症に関する総合的な施策の推進を図るため、認知症コーディネーター・嘱託医の配置や「認知症サポーター養成講座」の拡充など、早期発見・早期対応体制の整備や生活環境維持事業の実施に取り組んでまいりました。

今後も引き続き、様々な世代の方々に対し、積極的な働きかけができるよう、施策の充実を図ってまいります。

<平成27年度予算・区民サービスの向上>

次に、27年度予算についてですが、基本構想の体系に基づき、区政課題に的確に対応するための施策を積極的に展開してまいります。

その主な施策といたしましては、「子育て・教育」分野においては、引き続き、私立認可保育所の開設を中心とした待機児童対策に取り組むほか、お茶の水女子大学との協働による区立の保育所型認定こども園の開設準備や、「男性不妊検査費助成事業」等について、新たに着手いたします。

また、「福祉・健康」分野では、高齢者、障害者、ひとり親等の住宅の確保に配慮を要する世帯に対し、住まいの確保と住まい方の支援を行う「文京すまいるプロジェクト」を実施します。さらには、「行方不明認知症高齢者ゼロ推進事業」や「認知症ケアパス作成・普及事業」などの認知症施策について総合的に取り組んでまいります。

「コミュニティ・産業・文化」分野では、「産業競争力強化に向けた起業家支援事業」などを実施するほか、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催等を見据え、「『(ふみ)(みやこ)』外国人おもてなし隊育成事業」、区有施設及び区内の多言語対応などの施策を展開します。なお、野球・ソフトボールの復活と、東京ドームでの開催に向けて区を挙げて取り組んでまいりますので、皆様のご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

次に、「まちづくり・環境」分野では、災害医療体制の充実や、「新エネルギー・省エネルギー等利用促進事業」、「木造住宅の建替え及び分譲マンションの耐震化促進助成事業」など、安心を実感できるまちづくりに幅広く取り組んでまいります。

さらに、学校施設の快適性向上、文京スポーツセンターの改修、「新江戸川公園からはじめる緑と歴史のまちづくり」などの施設整備プロジェクトを着実に推進してまいります。

この他、国連機関である「UN Women」日本事務所のシビックセンター内開設を支援するほか、国際協力機構(JICA)の草の根技術協力事業として、トルコ共和国イスタンブール市ベイオウル区に対し、本区の防災対策事業のノウハウを活かした防災協力を行うなど、文京区を国内外に積極的に発信してまいります。

 

<おわりに>

さて、今年は、未年です。羊は家族の安泰と平和の象徴であると言われております。

私は、未来を担う子どもたちと地域の功労者である高齢者をつなぐ「責任世代」として、区長就任以来、一貫して「子どもたちと高齢者への応援歌」を掲げ、様々な世代を支える施策の充実に全力で取り組んでまいりました。今後も引き続き、様々な区政課題に迅速かつ果敢に取り組み、区民の皆様がいつまでも心豊かにいきいきと暮らせるまちの実現に向けて尽力してまいりたいと存じます。

今後とも皆様の一層のご支援とご協力を心よりお願い申し上げます。

結びに、本日ご列席の皆様とすべての区民の皆様のご健康とご多幸を祈念して、新年のご挨拶といたします。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

【本文は口述筆記ではありませんので、表現その他に若干の変更があることがあります。】

お問い合わせ先

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号

文京シビックセンター15階南側

企画課

電話番号:03-5803-1126

FAX:03-5803-1330

メールフォームへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.